
-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |

2007-02-04 Sun 15:15
![]() ![]() 1月31日に発売となったOVAマリア様がみてる第2巻「略してOK大作戦(仮)」。 今回は男嫌いな祥子様を花寺の文化祭のお手伝いのためにどうやったらいいかということのために祐巳たちが奔走するお話。 それではレビューいってみましょう~^^ ※ネタバレ含みます。たぎってますので非常に長くなっておりますのでご注意! ![]() 山百合会の人たちと花寺の生徒会の顔合わせを依頼する祐麒。 以前から思ってるんだけど、祐麒の髪型ってかなり個性的。顔がちっちゃくないと出来そうになり髪型ですな。 ![]() 懸念する材料はただ一つ。祥子様の男嫌い。去年まではずっと花寺との学園祭の時は逃げ回っていたみたい。 ![]() で、相談を令様にしてみたわけですが、、(ジトリ・・・ ![]() 由乃「令ちゃんと出かけたかったわけじゃないんだからねっ!」 ハイハイ金魚のフン乙^^ ![]() なんでこうやって集まってわざわざ花寺との面会方法を考えているのかいまいち飲み込めていない乃梨子。祥子様の男嫌いをすんなんり受け入れられた様子。 それにしても今回の由乃は殺人的なかわいさだなっ!( ゚д゚ ) ![]() 祐巳「名づけて!イキナリ男子校の中に投げ込むとショックが大きいから、徐々に慣らしていって男嫌いを克服してもらおう作戦!」 あ~マリア様ったらマリア様♪見てる見てる♪(やめれ 思わずこの音楽が流れてきたときはどうしようか固まったw ![]() ( ゚д゚)ポカーン 乃梨子「若干長すぎはしませんか?」 ![]() 祐巳「うにゅにゅ~」 ![]() で、喧々諤々議論した結果、柏木さんに頼んで花寺の面々を引き連れて祥子様の家を訪ねてもらいそこに、山百合会も偶然を装い訪れるということに。 なんかカメラワークがいちいち丁寧に作りこまれてますね~。 ![]() 一同「じゃ、柏木さんの件はよろしく」 祐巳「Σ(゚Д゚;)エーッ」 ![]() でかいとかいうレベルじゃねーぞ!( ゚д゚ ) ![]() 出たー。オノレカシワキリョウトウダタカー(やめれ ![]() 花寺の生徒会と山百合会との引き合わせの件をお願いしに来たんだけど、、 ![]() こんだけ広かったら「大人数集まるにはちょっと狭い」からわざわざ祥子様の家に面子を引き連れて訪ねるという大義名分がなくなっちゃうわけでダメポ(´・ω・`) ![]() 盾ドリルキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!! ![]() (祐麒に対して)猫かぶり中w ![]() ちゃっかり自分の分の麦茶も持参している瞳子w夏休みという暇を持て余しているみたい。 ![]() 瞳子につっこまれて百面相全開な祐巳wいいねー、実にいいヽ(´ー`)ノ ![]() 瞳子「ご心配なく、、私もあることないこと言いふらすほど暇ではありませんので、、(ニヤリ」 威圧感あるなーw静かな殺気と言いましょうか、、。さすが役者! ![]() 祐麒「瞳子ちゃんだっけ、、かわいいね、あの子」 祐巳「エ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━!?」 どうなんだろう、男子高校生にとってアレはありなんだろうか?w ![]() 祐麒「(好きな女性のタイプは)やさしい人かな、、。」 はいはいお姉ちゃんの祐巳のことですね^^ニコニコ ![]() 祐巳「綺麗で頭がよくて、一見性格が歪んでいるように見えるけど、心の中は暖かくて潔癖症で、、」 はいはい祥子様祥子様。ていうか何気に酷いこと言ってるしw ![]() 花寺の生徒会の一人、祐麒の同級生で小林君。原作でいうお調子者というキャラ設定にぴったり当てはまる中の人の声ですね^^ ![]() 祐巳ってやっぱり山百合会に入って対外的にはすんごいためらいみたいなものなくなって、度胸あるよねー。確実に成長してる。 ![]() 早めに登校してなるべく祥子様と会わないようにしてたら、、、 ![]() 祥子様、今回も麗しゅうございますね(´д`)ホゥー ![]() 祥子「今年の山百合会の出し物(演劇)は祐麒さんに手伝ってもらいますからね^^」 見知らぬ男となるべく接触を避けようとする祥子様。手回し早っw ![]() 祥子様に汗を拭き拭きしてもらう祐巳。ずっと浮かない顔。そろそろ耐え切らなくなって、、、 ![]() やっぱりw祥子様の前では小心者の祐巳には、隠し事なんて無理! ![]() (´3`)ん~ムチュウゥ ![]() 祥子様「とてもいい線いってたのに^^」 いや、ヒステリー起こされてハンカチ破くとか怖すぎですから^^; ![]() 祐巳「変な画策をせずとも、ご自分の力で克服されるはずですから!」 祥子様「(゚д゚)ハッ」 ![]() 百合分補充満タンOK!!( ゚∀゚)=3 ![]() 祥子様「私に考えがあるの」 たまに見せるこの可愛らしい仕草が祥子様の大きな魅力(´д`)ハァハァ ![]() 花寺との会合決行前、山百合会の面々が緊張する中、乃梨子がやっちまいやがった! 祥子様「紀子ちゃんの家では麦茶にクリームをいれるの?」 志摩子様、麦茶吹いてるww ![]() 目と目で通じ合う~♪ ![]() 祐麒のセリフを先に行ってしまう祥子様。みんなの気苦労は水の泡に^^; ![]() 花寺の面々がずらりと登場~、、ん!?んん~!? ![]() _, ._ (;゚ Д゚) !? アリスはじまったな。 ![]() 濃い面々に眩暈を覚える祥子様ww ![]() 翌日。 !? 可南子でかっ!wさすが170cm越え! ![]() なんか戦争でもはじめようかというくらいの緊迫した雰囲気w ![]() やはり改めて見ても祥子様にはショックが大きい模様w ![]() ![]() 日光月光の双子の威圧感にひくつく祥子様w ![]() 鉄(まがね)「趣味は体作り!好きな食べ物はトリのささみとプロテインですっ!」 空気読めてなさ杉。祥子様かるく眩暈w ![]() 祥子様の自己紹介のときのみオーラが、、。 ![]() 花寺は仏教の学校。志摩子さんのお父ちゃん(小寓寺の住職)が公演にいってだいぶはじけられたようで赤面。ハァハァ ![]() なんだかんだでお手伝い(花寺の学園祭のメインイベントのプレゼンター、審査員など)と賞品としてリリアンの学園祭のチケットを出すことなど承諾。うまく会議も進んだようでこれで終わりかな、、と思ったら ![]() 乃梨子がアリスの下の名前を連絡上聞いておきたいということで尋ねると 「僕の名前は、、有栖川、、金太郎です、、。(ヒック)」 ![]() 一気にお通夜状態w ![]() アリス「変ですよね、、(ヒック)」 ![]() 祥子様「ええ、、本当に、、」 吹いたwなんかそのままマリア様にはないしょネタにされそうな感じの声色だったんで^^; ![]() 祥子様「金太郎という名前も素敵だけど、あなたにはアリスという響きのほうがぴったりだわ^^」 アリス「、、さ、、ちこ、、さまぁぁっ!」 ![]() ギャース!!やばいっ!やばいって!! セカンドインパクト起こるって!! ![]() 気絶寸前w ![]() ガタガタ震える祥子様。カワイソス( ´Д⊂ ![]() 友達ならOKだよ!ということでアリスは受け入れられた模様^^ ![]() 最後までわからなかった花寺の生徒会長はなんと祐麒!! ![]() 祐巳「エーッ!?Σ (゚Д゚;)」 よい表情ですw ![]() ストーカー可南子、、、w はい、ということで今回は花寺の面々が登場してきたことにより、今までリリアンだけを舞台にしていたので女の子ばっかりだったところに野郎が混じってきたわけですが、ファンタジーから妙に現実的になってしまいますね^^; あと通学の際に映る「Suika」とか、舞台がリリアンから外へ出るととたんに身近に感じます。 花寺の面々の中の人たちのイメージは割とぴったり。キャラデザはちょっとアリスの髪型がイメージ違った。あんな天然パーマで女顔とかちょっと違和感w 日光月光の杉智(涼宮ハルヒの憂鬱のキョンの中の人)は多重録音か。双子役とか大変だな。 今回は前回にも増して祐巳の表情が豊かに描かれてましたね。 まさに百面相といったところか。第1巻でも書きましたが、やっぱレイニーブルーを乗り越えてからの祐巳の成長っぷりは目を見張るものがあるね。今回も進んで計画を立てたりするし、祥子様の扱い方もうまくなってるしw 令様のタンクトップ(?)はちょっとどうかと思ったなwいくら男前でもタンクトップ1枚で喫茶店とか行くの?それにしてもおっぱいねーな。 志摩子様、乃梨子の白薔薇姉妹はイマイチ今回も出番なし、、(´・ω・`) まぁ今回はなんといっても 髪を下ろした由乃がMVPだったわけですが( ゚д゚ ) 前髪パッツン黒髪ロング、猫目と来た日にゃーそらぁもう黄薔薇株急上昇なわけですよ^^黄薔薇の出番は第4巻の「レディGO!」くらいがメインに来るかな? トータルで見て作画、場面構成など完璧だったと思います。 次回「涼風さつさつ」ではついに可南子登場!花寺の文化祭は!?祐巳に妹がっ!?見所がいっぱいで楽しみですな! >>第1巻レビューはこちらから ![]() ランキングに参加してます~。たぎった人はクリックしてモルスァ FC2 Blog Ranking
|
SIZさんこんばんは~
先日はコメントありがとうございました。 >髪を下ろした由乃がMVPだったわけですが 私は祥子さまラヴなので、残念ながら同意するワケにはいきませんがw なかなか見れない髪下ろし由乃はめっちゃ良かったですよー 助演女優賞くらいはあげちゃいます(笑) たまにだから余計にですよね。 ところでなんか趣味がかぶってらっしゃるようなのでw リンク張らしていただきました。良かったら相互リンクして下さい。 では~また~ >mahariaさん
ごきげんよう^^ 相互リンク、ありがとうございます!!早速登録させていただきました!!自分もコンテンツ充実により一層がんばります!! 祥子様ももちろん好きですよ~。表情豊かで、あのたまに少女っぽくしゃべる時の声がもう(´д`)ハァハァ 由乃はたまに可愛すぎるから困りますヽ(´ー`)ノ そういえば祥子様の三つ編みとか見てみたい気がする、、、w |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
「祐巳、おまえ強くなったな。ちょっと焦るよ」(福沢祐麒) 特徴として、原作『真夏の一ページ』収録の「略してOK大作戦(仮)」だけじゃなく、『涼風さつさつ』冒頭の「はじめの一歩」までを繋げて構成されたお話で、祐巳と祐麒のシーンから始まって、祐巳と祐麒.... …
2007-02-11 Sun 02:24 少女創作ファンブログ
マリみてらしいゆっくりしたテンポで進んでいきました。これが良い雰囲気という見方があると同時に、もう少し表現を濃くしても良いかなという気にもさせます。前回の別荘の話もそうですが、今回の話もエピソード的には薄い …
2007-02-11 Sun 18:45 Kazu'Sの戯言Blog(新館)
小説ほどではありませんが、これも出てから少し経ってるOVA版「マリみて」の第2巻です。基本的に第三期はまったり進行な上、 …
2007-03-07 Wed 01:39 中濃甘口
|