
2011-12-26 Mon 20:00
![]() なんつーところで終わるんだよ・・・ ____ / \<みなさんこんばんわ。「ガンスリンガーガール」14巻を読みました。 / ─ ─ \ もうなんというかあまりにも哀しく熱い展開の連続に / (●) (●) \ 毎度読むたびに息苦しくなります。再構成されて今のクオリティ | (__人__) | __________ で再アニメ化とかOVA化で結末まで \ ` ⌒´ ,/ | | | 見てみたいです。 ___/ \ | | | | | / , .| | | それでは早速見てみましょう。 | | / ./ | | | | | | ⌒ ーnnn |_|__________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|_|__|_ 『Fate/Zero』最終話~ ![]() 征服王の夢、、、を夢に見るウェイバーくん、、、。 これってランサーの時もケイネスが見てたな。ってことはマスターは基本的に全員サーヴァントのことをこうやって知っていくのかしら? 切嗣がセイバーのことを理解するのはこういうの見てもなさそうだけどw マジキチコンビ、龍之介×キャスターの会話が常人には理解できない世界すぎワロタww、、、、わろた、、 龍之介「これが人間のやることかよぉぉおぉーっ!!」 / ̄ ̄\ <ちょっとワロタけどな、、。 / _ノ ヽ . | ( ●)( ●) ____ | U (__人__) / \<今年のおまえが言うな . | ` ⌒´ノ /─ ─ \ 大賞にノミネートできる | } / (●) (●) \ レベルだろ。 ヽ } | (__人__) U | ___________ /⌒ヽ、 ノ \ ` ⌒´ ,/ | | | ___/ , ィ ´ ∫ _ r、./ r、 \ | | | | | / / } ∬ | | ヽヾ 三 |:l1 | | | | | / / |i ┌‐┐ | | \>ヽ/ |` } | | | | | ( 〆⌒ ──r─≒、 .| =| | | ヘ lノ `'ソ |_|___________|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ \_/` ̄("二)l二二l二二 _|_|__|_ 人間の死体によって作り上げた芸術作品・人間オルガン(だったっけか?)を知らぬ間にライダーたちに破壊され「あんまりだ」と絶叫する龍之介に視聴者の総ツッコミが入ったはずw マジ泣きすんなw キャスターは神の存在を肯定したいのか否定したいのかよくわからんな、、悪逆非道をなしても何も神罰はなく、結果人間によって殺されたって神様とか宗教的感覚を抜いて考えると至極まともな結末だと思うけど(^ω^;) 殺された理由がキャスターの領土などを奪いたかった教会などの欲望でしかなかったと自身は感じたみたいなんだけど、龍之介は違うっぽい。 龍之介は神の存在は信じていて、わからないこと、面白いことだらけで仕込まれたこの世界は神様によって作り出された登場人物50億人の大河小説、ずっとそんな世界を書いてる神様には人間に対する愛に満ち溢れているとか。 ____ /⌒ ⌒ \<君にはわかるかなぁ? /(●) (●) \ 龍之介くんの言ってる「愛」 _ _ __ 、 / :::⌒(__人__.)⌒:::: \(ヽ三/) )) が!? , / 彡ミ \丶 | |,┬‐ | | ( i))) ,. / ::::.ノ ヽ._ ヽmヽ )) `ー ´ ∠__ゝ\ , / ::::/::: 丶 丶::}ヽ ̄ ____) , / ::::/、:::: ,ヽ ヽ!.i / ,. / ::::/:::丶:::::___ノ:::::\ ::::|l /  ̄ ̄ ̄ ̄`ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄\ /ノ( _ノ \<おめーもわかってねーだろっ!! | ⌒((:;。:;)(;;゚) .| (__人__) /⌒l | ` ⌒´ノ |`'''| うひひーwわかりませーんww / ⌒ヽ } | | / へ \ }__/ / 三 ̄ ̄ ̄\ / / | ノ ノ ヒュン 三 / \ \ ( _ ノ | \´ _ 三 /゚\ /゚\ \ | \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ 三 (__人__) | .| __ ノ 三 ` ⌒´ / ヽ _,, -‐ ''" ̄ ̄ ̄ ̄ 三 / ̄ ̄ \ , '´ . 三 / \ ( 三 / \ \ 三 / 真性のキチ○イの思考回路を本気で考えたらなんか染りそうなんで深くは考えないほうがいいねw 神様は勇気・希望といった人生賛歌も好きであれば、同じくらいに血しぶきや絶望・悲鳴も好き、生き物のはらわたがあんなにも色鮮やかだったりするのは神様の愛に満ちているから、、、、キャスター大歓喜:(;゙゚'ω゚'): ホント、こいつらの相性といったら今回の聖杯戦争では随一じゃね?w ウェイバーくんは夢を見たからか、ライダーの人生について興味ありげ。 なんか太く短く突っ走ったって感じの人生だな、、30歳<そこそこで死んでたのか、、、。 そのライダーは現世では「アドミラブル大戦略」の初回限定版をゲーム機本体ごと購入してご満悦、、って適応力高いってレベルじゃねーぞww 一方のウェイバーくんはゲームなど低俗なこととして興味なし、、ライダーにとってそれは自分の世界を狭めることでしかないとバッサリ。 ![]() ライダーの伝記に興味をもっていたことに恥ずかしがるウェイバーくんマジヒロイン(*´Д`)ハァハァ キャスターが冬木市の川の上でなにやら大規模魔法を発動中!? 龍之介は再び始まる虐殺ショーに興奮気味、、、おまわりさんこっちです! ![]() ライダー先生の人生講座始まるよー\(^O^)/ ウェイバーくんは身分不相応な自分との契約にライダーが不満を持ってるんじゃ?とやたらと卑屈に、、でも征服王は違う。 / ̄ ̄\<何する気だよ! / \ ___ |::::: |/ \ <ちょっと後ろ向きなよ、、 . |::::::::: U |:⌒ ⌒ \ |:::::::::::::::: |●) (●) \ . |::::::::::::::: |::(__人__) | . ヽ:::::::::::::: |::::` ⌒´ / ヽ:::::::::: ノ:::::::::::::: \ (ろ::::::::::: く:::::::::::::: / /| -―――――|:::::::::::::::: \―――.(___ノ―┴ |:::::::::::::::|ヽ、二⌒) ライダーがウェイバーくんの背中に手を回した瞬間たぎってしまうくらいにもうこの二人の行く末が気になって仕方ない件w マジでメインヒロイン&主人公だわ、、w ライダーにとって敵である世界の大きさに比べたら人間の大きさなんてミジンコ以下、そんなミジンコ以下の中での背比べなんて何の意味もなし、よって分不相応とか考えるのもアホらしいこと。 だからこそそんな小さな自分が世界という大きな相手に挑むことにたぎっている、ライダーの物事の捉え方はいちいち熱くてわかりやすいな!( ゚∀゚)o彡゜ それでも自分を卑下するウェイバーくん、、、ダメだこりゃw でもライダーはそんなウェイバーくんの卑屈さこそが覇道の一歩だとわかっている。己の小ささをわかっていて、分をわきまえて高みを目指そうとあがいている ライダー「彼方にこそ栄えあり」 根本的な部分でライダーとウェイバーくんは同じ考えでバカ同士(笑)相性良かったってことなんかな?相思相愛すぎて薄い本が厚くなるな、、、(えー と、そこで察知した邪悪な空気っ! 最初にそこへたどり着いたのはセイバーとアイリス! キャスターが大規模魔術によって自らを巨大な禍々しい化け物に飲み込まれていくっ!? こんなんが冬木市を襲ったらどれだけの人が死んでしまうのん:(;゙゚'ω゚'): ライダーも他のサーヴァントたちに声をかけながら現場到着。 遅れてランサーもくるとか。 とりあえず共闘を誓う、、ってライダー、セイバーのこと「騎士王」って呼んでるね、、、てっきり小娘扱いかと思ってたw ウェイバーくんがアイリスさんに策を問うと アイリスさん「とにかく速攻で倒すしかないわ!」 ちょっとワロタw策とかじゃなくて「がんがんいこーぜ!」って作戦ということですね?(←ちょっと違う 動きだして人を食べ始めたら最後、魔力供給を自給自足してしまい滅ぼしつくすまで暴れる、だからキャスターの魔力供給がなされて動いている今のうちにしとめるっきゃないってことみたい。 ランサー到着。 ライダーが先行、後にセイバーが切り込みダメージを与えキャスターを引きずりだしたところを、ランサーのゲイ・ジャルクの投擲によって宝具の破壊という作戦方針。 セイバーの水上歩行シーンかっけぇぇ!!( ゚∀゚)o彡゜ セイバー「決着をつけるぞ、、キャスター!!」 糸売 ____ / / \\ <なんちゅうところで終わるんだよぉぉぉーっ!! . / (;;..゜);lll(;;..゜)\ 3ヶ月も続きが見れないとかどうなってんのぉぉ!? / ⌒(__人__)⌒ \ | ノ( |r┬- | u | ________ \ ⌒ |r l | / .| | | ノ u `ー' \ | | | /´ .| | | | l プルプル u | | | ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| | |____ 俺たちの戦いはこれからだ!なんて生ぬるい終わり方じゃない、もう2期前提な構成はある意味安心感あるけど待ってる期間が長すぎてツライですなw うーむ、それにしても1期は完璧にライダー×ウェイバー組が主人公でしたなぁw 共感できたり、感心させられたり、重厚で重苦しい世界においてこの二人の存在は実に人間的で面白かった。 1期ではそれぞれの陣営のマスターとサーヴァントの関係を重点的に描いて、2期は次回予告を見る限り初回からもう全力全開でお話もバトルも盛り上がりそうで期待に胸が高まりますなぁ~( ゚∀゚)o彡゜ それにしてもいろんな意味で予想外でした。 こんなに登場人物が死なないなんてね(えー もう虚淵って名前を見ただけでいろいろ悲惨な話を身構えてしまうんですが(笑)、しっかりとしたキャラクターのバックボーン、繋がりなどを描いた上でしっかり殺そうとしてる重厚さがシナリオに感じられて、どのキャラも魅力的になっていってます。 ただかなり期待していた雁夜おじさんが1期じゃほとんど見せ場なかったのが残念でしたね、、、 / ̄ ̄\ / _ノ \ <おまえの目的は桜ちゃんだろ。 | ( ●)(●) . | (__人__) | ` ⌒´ノ . | } ミ ピコッ . ヽ } ミ /\ ,☆____ ヽ ノ \ \ / \ / く \. /\/ ─ ─ \ | `ー一⌒) / (●) (●) \<あ、バレた? | i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) | \ ` ⌒´ / ともあれ採点は、、 88点!!(100点満点中) 2期の怒涛の展開を期待してあえて低くしておきました。 映像クオリティ(はちょっと落ちたところあったけどw)、音楽、CG、演出など見所も多く飽きなかったです! / ̄ ̄\<結局秋アニメは「Fate/Zero」以外買わないの? / _ノ \ | ( ●)(●) ____ . | ⌒(__人__) / \<なんか猛烈に「gdgd妖精's」が | U ` ⌒´ノ .,/─ ─ \ 欲しくなってきた、、。 . | } \ ,/ (●) (●) \ もちBDでな! . ヽ } \ | (__人__) | ヽ ノ \ ,\ ` ⌒´ _/ / く. \ \ ノ \ | \ \ (⌒二 | | |ヽ、二⌒)、 \ | | 「神様ドォルズ」、この間中古だけど3000円台であったから集めてもいいかな、、。詩緒ちゃんの特典映像回だけでも見てみたいよぉぉ(←
|
虚淵玄先生の次回作にご期待くださi・・・。(ry)
終わるタイミングは大体予想(キャスター戦直前)がついていましたが、その上をいかれました・・・。(苦笑) キャスターがなにかの準備してるな~ぐらいの所で〆るのかと思いきや、巨大タコの召喚まで済ませてしまうとは。。 何とか2月位から放送して貰えませんかね・・・。(無理です) ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201111.html ↑奈須きのこさんの日記です。 これの最後の部分にキャスターに関する記述がありますけど、これを読むと少し彼に対する印象が変わるかもしれません。 神様に絶望し、その存在を問い続けた末に、一つの答え(龍之介の考え方)を得たと考えると少し救いもあります。 僕は龍之介のこと結構好きですw 趣味嗜好こそ普通の人間とは180度違いますけど、それを抜きにして考えると人生を謳歌しようと最大限努力してる人ですからね。 おそらく今回の聖杯戦争で一番相性が良いのはキャスター組です(笑) ライダーが何故ウェイバーが読んでいた書物が自分の伝記だと気づいたかというと、 ライダーの登場に慌てたウェイバーが上下逆さまに本を戻してしまったからです・・・どじっ子属性持ちのウェイバーくんマジヒロインww ライダーはセイバーの実力は認めています。 それ故にもっと自由に生きれば(つまり自分の配下になればw)更に輝くはずなのにと、もどかしいのでしょう。 3ヶ月間、記事の更新お疲れ様でした。 また4月から楽しみにしてます。 >神様ドォルズ あ、僕は日々乃さん派ですw
2011-12-26 Mon 23:21 | URL | OV #A0ZjGS1k[ 内容変更]
[同じつっこみw]
息子と一緒に1期最終話見ながら・・・
全くおんなじ突っ込み入れましたわw 47歳のオッサンと高校生の息子でね! 「そこで終わりかいっ!!」って
2011-12-27 Tue 23:49 | URL | KENZ #-[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
きっとこの世界は神様の愛に満ちてるよ――!
龍之介の歪んだなりの結論がそれってw
世界に満ちる希望も絶望も 全てエンターテェーメント。
それを喜々と描いてるのが神様って 実に虚淵玄さんらしい表現で... …
2011-12-26 Mon 21:45 SERA@らくblog
Fate/Zero「第13話 禁断の狂宴」に関するブログのエントリページです。 …
2011-12-27 Tue 11:39 anilog
「きっとこの世界は神様の愛に満ちてるよ」
龍之介は鬼畜さんだけど世界を愛してるんですねー(*゚д゚*)
こんな風にキラキラして愛を語られるといい人かと思っちゃうw
イスカンダルさんゲームもできるの!?
現代に適応しててすごいなぁ。
私も対戦したいヽ(*´... …
2011-12-30 Fri 07:51 空色きゃんでぃ
|