
2012-04-02 Mon 09:57
![]() 『花咲くいろは』BD最終巻とかー\(^o^)/ / ̄ ̄\<もう2週間経ってるんですが、、 / _ノ \ 誰も見てないだろ、、、 | ( ●)(●) ____ . | ⌒(__人__) / \ | U ` ⌒´ノ .,/─ ─ \ <ここ3日はネットがほぼ . | } \ ,/ (●) (●) \ 不通で何もできなかった . ヽ } \ | (__人__) U | んだよ、、 ヽ ノ \ ,\ ` ⌒´ _/ / く. \ \ ノ \ せっかくだから最後まで | \ \ (⌒二 | やらせてください。 | |ヽ、二⌒)、 \ | | はいっ!ってなわけで長かったBDマラソンもこれにて終了。 最終巻が出るころにはもはや懐かしささえ感じてしまう2クールものの作品ですがw 最終巻に付属のBOXは今まで毎巻の特典してついてきた「花いろノートブック」という小冊子を全部収納できるという結構ありがたいもの。これまではDVDのカバーフィルムに3冊ずつまとめていれてましたよw ![]() 裏面はこんな感じ。 表も合わせて登場キャラ全員集合って感じで最後だなぁと思わせますな。何気にみんちと徹さんがいい雰囲気になってるんですがっ!?w あとメインキャラ以外の岸田メル氏のイラストは結構珍しいですな。 ![]() BDディスクのジャケットも喜翠荘メンバー勢ぞろい! 中身は相変わらずのディスク1枚の清清しさw ![]() これまた最終巻ということで製作スタッフのメッセージを中心に、まるで卒業アルバムのような寄せ書き的な雰囲気。スタッフさんたちも長い間携わってきた作品として愛着のあるコメントが多くてなんとも切ない気分になりますなぁ。 特典はこんな感じでした~ さーて本編はというと~? ![]() ぼんぼり祭り開幕!その時、喜翠荘は内部分裂!いったい誰と戦っているのか、、、な第25話 スイさんの「ぼんぼり祭り」をもって喜翠荘終了の宣言から従業員は真っ二つに、、といっても緒花とスイさん以外は全員敵って感じですが、まさにどうしてこうなった状態。 いったい何と戦っているのかと。スイさんに勝つだの負けるだの、みんな喜翠荘が好きという気持ちは変わらないのに、この緒花以外のキャラクターの豹変っぷりにはちょっと面食らいましたなw 予約いれまくりで無理に無理が重なって巴さんを怪我で失い、ついに営業のデッドラインを超えてしまった縁ら新生喜翠荘の面々の前に現れたのは皐月さん、さらにスイさんまで仲居として参戦! 緒花も加わって親子三代で仕事をする姿に胸が熱くなったな、、、 ![]() ![]() それぞれの旅立ち、、、私たちは必ず喜翠荘に帰ってくる!緒花たちの人生はまだ始まったばかりだ!な最終話! 夢を継ぐ者、夢を追いかける者、、、喜翠荘の一時閉館とともにそれぞれの旅立ちがしっかり描かれて1話丸々エピローグに使われた感じで見たあとのスッキリとした清涼感にも似た感覚が素晴らしい最終回でしたな。 特に緒花とスイのやり取りは目頭が熱くなるものがあり、2クールという長丁場見続けたからこそ伝わる何かを感じましたね(´;ω;`)ウッ 中だるみも確かにあったけど、うまくまとまったかなと。 / ̄ ̄\<あれ?孝ちゃんと緒花の恋愛のことは、、、? / \ ___ |::::: |/ \ <おっと、そんなどうでもいいことを . |::::::::: U |:⌒ ⌒ \ 口にするのはそこまでだ。 |:::::::::::::::: |●) (●) \ リア充乙ってなもんよ! . |::::::::::::::: |::(__人__) | . ヽ:::::::::::::: |::::` ⌒´ / ヽ:::::::::: ノ:::::::::::::: \ (ろ::::::::::: く:::::::::::::: / /| -―――――|:::::::::::::::: \―――.(___ノ―┴ |:::::::::::::::|ヽ、二⌒) みんちと徹さんの関係がどうなっていくのかもっと見てみたいなぁw 毎巻収録の音声特典のキャラクターコメンタリーは喜翠荘の3人・緒花、みんち、なこちが担当。 どうやら最終話から数ヵ月後の3人のようですが、まあ毎度のごとくアニメ本編へのコメンタリーは皆無w みんちやらなこちがたまに口にしていたネットスラングの情報源は巴さんだったようだね。巴さん、仕事終わって家に帰ったら2ちゃん○るとかみて書き込んでいるんだろうな、、、(えー で、コメンタリーでイキイキしているのはやっぱりなこちなわけでw 暗黒微笑&オーラも全開でひたすらみんちと緒花をいじりまくりw みんちの緒花に対するツンデレを詳しく解説したりもう何がしたいんだよ、、、(ニコッ てかみんち、喜翠荘閉じた後ってどっかの割烹料理屋さんみたいなところで修行してたはずなのに、アルバイトでメイドとしてメイド喫茶に勤めている、、、だと!? / ̄ ̄\ <ただのファンディスクじゃねーか、それ。 / \ ____ |::::: u | / \ ハァハァ . |:::::::::::u | / ::/::::\::: \<おいおい!2期や新作アニメ |:::::::::::::: u |/ <●>::::::<●> \ じゃここらへん詳しく . |:::::::::::::: } | /// (__人__)/// | やってもらわないとな!? . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― デレのないツンツンメイドとして名をあげているとかみんちェ・・・ ったく、、新作アニメがTVシリーズかOVAかわかりませんが日常回で思いっきりはっちゃけてもらいたい気もしますw ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 他に映像音声特典として「喜翠荘留守番電話」なるものが。これって放送時に話題(劇中の電話番号に書けたらキャラクターが答えるみたいな)になったやつですかね? まぁこれはネタっぽいものはあまりありませんでしたが、劇中がで進んだ時間が6ヶ月だったということに気づいて愕然としました(えー 留守電の最後は「使われておりません」になっててちょっと切なくなりますな、、 ![]() さらにコミケ81にて発表になった『花咲くいろは』新作映像のPVも収録されてました。 まぁこれはダイジェスト映像的なものでしたので割愛っと(←面倒になってきた 本編のレビューは放送時のものをどーぞー >>関連記事 ◇『花咲くいろは』 第25話 喜翠荘の存続をかけた最終決戦・ぼんぼり祭り開幕!裏切りの緒花の末路は!?(←何のアニメだ ◇『花咲くいろは』 最終話 最後はスイさんと豆爺が持ってったな!そして緒花たちの人生はまだこれからだ! ,ヘ ____ / / /\ /\ / / /( ⌒) (⌒)\/ / / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /<それでは最後に天使画像を貼って | |r┬-| | 終わりにしたいと思いまーす。 \ ` ー'´ / / \ / \ / /\ ヽ / \ ノ U ヽ ノ ![]() TOPメニュー ![]() ![]() ![]() ![]() / ̄ ̄\ / ノ \ \ <天使画像なのに婆さん | (●)(●) | 混ざってるじゃねーか! | u.(__人__) .| r、 | ` ⌒´ .| ,.く\\r、 ヽ ノ \\\ヽ} ヽ / rヽ ` ヽ / ァ'´ヽ スパァン └'`{ . \.| / i ヽ、._ ヽ、_,r' \、从人,/ 、 、 `ヽ、 /ゝ ゙ ; '; て \丶、 `'ー'´ /'⌒Y ̄`\ <何を言う!スイさんこそ 丶、ー / ─ ─ \_______ 目標として尊敬できる女性! / (●) (●) \. | | 「花いろ」のMVPキャラと | (__人__) | | | 言っても過言ではないで ヽ、 `⌒´ ,/ | | しょう!! ,,r-―- 、.,.-─―‐--、 | | ( `‐、 )____|_| `ー-- ―─ " `ー-‐´l|_|_(二゙) | _ |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| l / ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _、 / 、 \ _ノ_ (:::::丶 /⌒\ \:::) ![]() BDマラソン完走された方、お疲れ様でした~。新作映像も楽しみですね! ![]() 『gdgd妖精's』もせっかくそろえたのにレビューできずじまい、、、冬アニメも結局まだ何も買ってないしもうレビューサイトとしてもダメぽ、、、il|li(つω-`。)il|li
|
BDマラソン&レビュー完走、お疲れ様でした~。
私の住んでる地域では放送されていなかったので、放送中はこのサイトで毎週ストーリーを追ってましたw 放送終了からもう半年とか信じられませんね。 ってかまどかから既に一年経過とか、あり得ない・・・気を抜いてるとあっという間に老けていくような気がします。
2012-04-03 Tue 23:49 | URL | OV #A0ZjGS1k[ 内容変更]
完走乙です
ちゃんと観てますよー
2012-04-05 Thu 07:40 | URL | #-[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|