
2012-04-30 Mon 16:21
![]() 戦いにおける死を覚悟した者の微笑・・・でも・・・(´;ω;`)ウッ ____ / \ <みなさんこんにちわ。「Fate/Zero」漫画版3巻を / ─ ─ \ 読みました。アニメで補完できていない細かい設定の / (●) (●) \ 説明などもあって作画も良いし親切なコミカライズですね。 | (__人__) | __________ あとグロ描写がハンパなくて「人間 \ ` ⌒´ ,/ | | | オルガン」はアニメ版なんてのは ___/ \ | | | 全然再現されていなかったんですね。 | | / , .| | | てかやってたら発禁ものでしょw | | / ./ | | | | | | ⌒ ーnnn |_|__________| それでは早速見てみましょう。  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|_|__|_ 『Fate/Zero』2ndシーズン 第17話~ ![]() 聖堂教会の聖杯戦争の監督役・言峰 璃正に死に対する様々な反応。 聖杯戦争が始まる前から手を結び用意周到に戦いを進めていた時臣にとってこの協力者を失ったことはかなり痛手っぽい。なんか余裕があるんだかないんだかわからない人ですなw そして実の父でもある璃正をなくした綺礼はというと、、、無感情、、を装っているのをアーチャーに炊きつけられているw ランサーとの戦いの後に倒れたアイリスフィールは隠れ家に戻ってきて回復した模様。セイバーが触れると全回復するっていう能力の発動は今回は効いてなかったのかしら? とその隠れ家に襲撃者が!?と思ったら舞弥だった。 遠坂時臣のアーチャー陣営がセイバーとの共闘を申し出てきた、、だと!? 協力者を失って、なおもサーヴァントの相性の悪いバーサーカーやら、強大なライダーに対して心細くなったのか、、、意外と小心者?w アイリスフィールは時臣よりも協力者として暗躍してるとおぼしき綺礼のことを気にしてこの誘いに乗ることに。 時臣はこれから激化するであろう聖杯戦争に赴くため、妻の葵さんと娘の凛に別れを告げる。 普段と違う雰囲気の父と母に気づいた凛ちゃん、、 時臣「おまえなら一人でもやっていけるだろう。」 一人の遠坂家の魔術師として、父を送る凛ちゃんの強さ、、、(つω-`。) 時臣が凛に手渡していた本はなんなんだろ?遠坂家秘伝の魔術書? てか時臣に死亡フラグ立ちすぎだろ、、、 そんな父と子のやり取りを冷めた目で見つめる綺礼の表情が怖すぎる:(;゙゚'ω゚'): ![]() アーチャー陣営との一時休戦協定の交渉。 ん?アイリスたちは綺礼が聖杯戦争に参加していることを知らなかったっけ? でも時臣の直弟子で以前は聖杯戦争に参加していたけど今は中立とかうさん臭いにも程があるw アイリスさんはそれを見越しての強気なのか休戦協定の条件を二つ提示 ・ライダーとそのマスターについて掴んでいる情報をすべて教えること ・言峰綺礼を聖杯戦争から排除すること 一つ目は承諾したものの、二つ目は困惑する時臣。 綺礼はアインツベルン家との禍根がある為とアイリスさんは言ってたけどこれまでにそんな描写あったっけ? 切嗣と綺礼はその禍根で繋がっているってこと? 切嗣からのバイクの差し入れに上機嫌(?)なセイバー。 先行して帰路の安全確認に行くと、舞弥とアイリスフィールも車であとを追おうとするも、、またもアイリスフィールが弱って倒れかけた!? アイリスフィール「私は聖杯戦争のために作られたホムンクルス。アハトお爺様は器そのものに生存本能を与え、あらゆる危険を自己回避して聖杯の完成を成し遂げるために、器に『アイリスフィール』という偽装を施したの。」 ____ /:::::::::: u\<な、、なんだと、、!? /:::::::::⌒ 三. ⌒\ /:::::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | ________ \:::::::::: ` ⌒´ ,/ .| | | ノ::::::::::u \ .| | | /::::::::::::::::: u | | | |::::::::::::: l u .| | | ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 | |________| ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | アイリスさん自体が聖杯だったってこと!? 聖杯戦争の終わりが近づくにつれ徐々にその自我を保っていられなくなっていく、、そして最後には聖杯になってしまう、、、ってことなのか!? 今まで姿を保っていられたのは法具で切嗣がアイリスの体に埋め込んだセイバーの鞘の回復能力のおかげ、そしてセイバーが側を離れるとすでに力が弱まってしまうくらいに弱ってるとか、、、。 舞弥「私がこの命に変えてもアイリスフィール、最後まであなたをお守りいたします。だから衛宮切嗣のために死んでください。」 マダムからアイリスフィールに呼び方が変わってるのにグッっとくるね、、切嗣という一人の男を愛した二人のなんとも奇妙な関係が切嗣の夢を叶えるために一つの強固な絆に変わった瞬間。 時臣は綺礼に聖杯戦争から退場を命令。要するにセイバー陣営との同盟を結ぶために条件を飲んだと。 退屈な聖杯戦争から開放されたはずなのに切嗣の写真を目にし、心が何かを、戦い欲している綺礼、、、 そしてそれを以前より見抜いて焚きつけてきたギル様が現れ、煽りまくりww とそこへ「アインツベルンの隠れ家と特定した」との一報が、、ってまだそういう調べ事してたんかよw それにはギル様も「まだやる気マソマソすぎww」ツッコミいれたがるわw 父より受け継いだ無数の令呪、でもその使うべきサーヴァントはいない、、ならば? 聖杯戦争に復帰するにしてもその敵対勢力のサーヴァントであるギル様を前に「命乞い」という名目で聖杯戦争の真実を語る綺礼。 英霊7体すべてを殺さないと大聖杯は起動できない。 ということは勝者のサーヴァントも殺さないといけない、だから時臣は最後に令呪による自らのサーヴァントの自害を命ずるために令呪の使用を渋って、なおかつ忠誠を誓うように見せてご機嫌をとっていたと。 そのことを知ったギル様はやっと時臣の本質を知ってご満悦、と同時に怒り沸騰w 令呪を得て戦いたくともサーヴァントのいないマスター 見せかけの忠誠心で不義のマスターを持つサーヴァント `¨ - 、 __ _,. -‐' ¨´ | `Tーて_,_` `ー<^ヽ | ! `ヽ ヽ ヽ r / ヽ ヽ _Lj 、 /´ \ \ \_j/ヽ ` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´  ̄ー┴'^´ 利害の一致した二人の表情が悪すぎるwww ![]() 冬木を去る綺礼に凛のことを兄弟子として、後見人として頼み、遺言状を託す時臣。 そして遠坂の魔術を修めた証として「アゾット剣」を渡す。 ____ /ノ ヽ、_\ r ⌒j /( ○)}liil{(○)\ / /<時臣ぃぃぃ!今の綺礼にそんなもの / (__人__) \/ / / ) 渡すなんて鴨がネギと鍋と | |i|||||||i| / / / / コンロまで背負ってくるの \ |ェェェェ| / '` ´ / と同じだろぉぉぉ!! r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴 / > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄) / -、 } (  ̄¨´ / ヽ._ __ \ ` --‐'´ `゙' 、_.) ![]() / ̄ ̄\ / ノ \ \ | (●)(●) | | 、_! | | 'ー=-' | __|___ } / \ } / ─ ─ \_ノ / (○) (○) \ヽ、 | :::::⌒ 、_!n ⌒::::: | _.)__________ \ .E )、_/ | | | ___/ ` ¬、__/.| | | | | / , i;;三三ラ | | | | | / ./ ・i;j:. | | | | | | ⌒ ーnnn |_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_ 時臣逝ったああああぁぁぁぁぁーーーーーっ!!:(;゙゚'ω゚'): あっけなさ過ぎワロタw そしてギル様が時臣の死体を足蹴にする様とか、綺礼の狂喜に満ちた表情とか外道すぎワロエナイ、、(´;ω;`)ウッ そしてギルガメッシュとの再契約により誕生した第8のマスター・言峰綺礼、、、ここにまた最強の外道コンビが生まれた!! 糸売 なんなの、、もうこのアニメ外道しかいないじゃないか、、、、w 第8の契約なんていうもんだから凛ちゃんが参戦するとか思ってたら、そうかそうか、こういう意味だったのねw ギル様と綺礼の白々しいまでの会話にニヤニヤしながらも、時臣のあっけない最期には哀れみすら感じてしまった。これって結局なんで綺礼に自分が殺されたのかわかんなかったんじゃない? そして父親殺しの綺礼が凛の後見人になるとか、、この虚淵がぁ!w いい笑顔を見せたキャラはこの上ない絶望の表情を見せて退場していく、、、もう毎週人死にすぎて神経の疲労感ハンパないですわw アイリスフィールさんが弱っていくのはサーヴァントが減っていくたびにってことか。 これは切嗣とは切ない別れのシーンが来そうですなあ、、っていっても虚淵氏のことですからまた絶望的に暗い別れになりそうですがw ![]() / ̄ ̄\ / _ノ \<あ、結局「シンフォギア」のマラソン始めたのね。 | ( ●)(●) ____ . | ⌒(__人__) / \<うん。熱血展開もあるし、 | ` ⌒´ノ .,/─ ─ \ 劇中歌のサントラもついて . | } \ ,/ (●) (●) \ くるしね。 . ヽ } \ | (__人__) | ヽ ノ \ ,\ ` ⌒´ _/ やっぱBDマラソンは1本は / く. \ \ ノ \ やっとかないと心が落ち着か | \ \ (⌒二 | ないわ。 | |ヽ、二⌒)、 \ | | / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) <といって最近ほとんど後回しとかやってねーだろ。 . | (__人__) | ` ⌒´ノ . | } ミ ピコッ . ヽ } ミ /\ ,☆____ ヽ ノ \ \ / \ / く \. /\/ ─ ─ \<レビューは時間が空いたとき | `ー一⌒) / (●) (●) \ にでも。 | i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) | \ ` ⌒´ / やっぱ嫁にBlogのことは内緒にしてるってのが更新作業の一番の壁ナンダナw
|
[禍根って]
第一シーズンで綺礼が、切嗣会いたさに、単身アインツベルンの城に乗り込んできた時の事なんじゃないかと。アイリもお腹刺されたし。
多分、時臣にも無断だったから一言断って欲しかったって言ってたんじゃないでしょうか、時臣が。
2012-04-30 Mon 17:20 | URL | #LTqVxyto[ 内容変更]
綺礼はアインツベルン家との禍根がある。とアイリが言ってたのは、アイツベルン陣営とのってことですよ
二人とも殺されかけたじゃないですか。 それに、綺礼が切嗣にとって天敵であるため、聖杯戦争から排除したかったためでしょうね
2012-04-30 Mon 17:36 | URL | #-[ 内容変更]
時臣のモノローグ部分が全てカットになったのには驚きました。
時臣自身の素質は遠坂家歴代の中では凡庸だったが努力でそれを克服したこと、 逆に凛と桜は才能に恵まれすぎていてこのままでは魔性を引き寄せてしまうのに、 遠坂の教えを授けられるのがどちらか一人であった事に対する苦悩。 そんな中で来た間桐からの養子の申し出は天恵に等しかったこと。 仮に自分が今回の聖杯戦争で死んだ場合、たった一人で魔導の道を歩まなくてはならない凛の行く末を案じる様子。 そんな自分のことを澄んだ瞳で揺るぎなく見上げている凛の姿を見て、 この子には詫びる言葉も、行く末を心配する必要も無い。誇り高き遠坂の嫡子に先代の一人としてかけるべき言葉は一つだけと気づいて送る言葉が、 「凛、いずれ聖杯は現れる。アレを手に入れるのは遠坂の義務であり、何より魔術師であろうとするのなら避けては通れない道だ。」 だったことだったり。 時臣最大の見せ場だったと思うんですけどね。BDでは是非補完希望です。 ただ全体としてみるなら不満な点はそこぐらいで、今回も素晴らしい出来でした。 しかし契約するときの綺礼とギルの顔が悪すぎww 璃正も時臣も綺礼の本質を誤解したまま死んでしまうというのが切ないですよね。 前回(第三回)の聖杯戦争の時は、序盤の乱戦の中で聖杯の器が破壊されてしまい勝者が出る前に終了してしまいました。 アインツベルンはそれを教訓としてアイリを造ったはず・・・なんですけど、サーヴァントが3人死んだだけであの状態じゃ人型にした意味があんまり無いですよねw 璃正が死んだことによって聖杯戦争の監督役は綺礼が一時的に引き継ぎました。 アイリ達の隠れ家を特定したのも普段は聖杯戦争の隠蔽工作にあたっている聖堂教会の工作員です。 璃正が綺礼に令呪を残したのも、自分の代わりに監督役の任を果たして欲しいという願いからだったのですが・・・。 通常のマスターの願いなら英霊6体分の魂で十分なんですけどね、 時臣の目的を果たすためには7体が必要だったので今回こういう結末を招いてしまいました。 アニメだと分かり辛いですけど、綺礼がギルとの契約に使用した令呪は元々自分で持っていた2画のみのはずです。 璃正から受け継いだ令呪はまだ使用していない設定・・・のはず。
2012-05-01 Tue 00:58 | URL | OV #A0ZjGS1k[ 内容変更]
アゾット剣や時臣と凛の会話はSN組はニヤニヤ物ですね
綺礼の楽しそうな顔みると「僕らの外道マーボーが帰って来た!」って感じで面白いw
2012-05-02 Wed 06:11 | URL | #-[ 内容変更]
>そして父親殺しの綺礼が凛の後見人になるとか、、この虚淵がぁ!w
いや、これきのこの初期設定ですお。
2012-05-07 Mon 18:00 | URL | #-[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
遠坂時臣からの同盟申し込み!
アイリさんは、
①ライダー陣営の情報開示
②言峰綺礼の聖杯戦争からの排除
を条件にほかのサーヴァントを倒すまで休戦協定を。
言峰綺礼が衛宮切嗣の最大のライバルなんですね(`・д´・;)
時臣は綺礼の狂気にまったく気づいて... …
2012-04-30 Mon 19:34 空色きゃんでぃ
[Fate/Zero] ブログ村キーワード
Fate/Zero 第17話 「第八の契約」 #Fate2012 #ep17
大作 Fate/Zeroのセカンドシーズン であります。本作は『Fate/stay night』の10年前(第四次聖杯戦争)の物語。... …
2012-04-30 Mon 20:13 妖精帝國 臣民コンソーシアム
権謀術数― …
2012-04-30 Mon 20:32 wendyの旅路
|