
2012-05-14 Mon 09:23
![]() いい笑顔を見せた人は死ぬの法則、連続記録更新中!、、、、il|li(つω;`。)il|li ____ / \<みなさんこんにちわ。最近ちょこちょこ「スカイリム」 / ─ ─ \ を進めているんですが、メインクエストの途中に出てくる / (●) (●) \ リフテンという街に「オナーホール孤児院」ってのがあった | (__人__) | __________ んですよ。僕はもうドキドキしましたね。 \ ` ⌒´ ,/ | | | 旅のお供にオナホ○ルが買える ___/ \ | | | お店か!と心躍りつつ入ったら | | / , .| | | 孤児院でした、、、 | | / ./ | | | 僕の胸のトキメキを返せ! | | | ⌒ ーnnn |_|__________| それでは早速見てみましょう。  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|_|__|_ 『Fate/Zero』2ndシーズン 第19話~ ![]() 起源弾の件は1期8話で出てきてましたな。 切嗣という名前の通り「切って繋ぐ」という起源を凝縮させた弾丸。魔術回路を切って、でたらめに繋ぎ直して魔術を使おうとすると暴走させるというまさに魔術師殺し。 っていきなり目が死んでるwwと思ったらいろんな時間軸をいったりきたりしてる構成か? フリーランスの魔術師・ナタリアに拾われた切嗣は行くあてもなく、ナタリアの元に弟子入り。 / ̄ ̄\<そっちばかり気にすんな。 / \ ___ |::::: |/ \ <ナタリアさんは先祖がサキュバスらしいけど . |::::::::: U |:⌒ ⌒ \ このショタ切嗣の吸精はしてたの? |:::::::::::::::: |●) (●) \ 薄い本が厚くなるな・・・ . |::::::::::::::: |::(__人__) | . ヽ:::::::::::::: |::::` ⌒´ / ヽ:::::::::: ノ:::::::::::::: \ (ろ::::::::::: く:::::::::::::: / /| -―――――|:::::::::::::::: \―――.(___ノ―┴ |:::::::::::::::|ヽ、二⌒) 父親殺しまでやってのけた切嗣だったけど、もちろん使い物になるはずもなくナタリアが仕事の間は隠れ家でひたすら銃を触って過ごす。 って子供でも銃を分解組立をするっていうのは戦争のある地域でよくあることみたいですよね、、なんかやっぱり子供がこういう武器を持っている姿を見ると寒気がするわ、、:(;゙゚'ω゚'): そして銃も扱えるような頃になるとナタリアさんも助手的な役割で切嗣を連れて行くように。 場数を踏むごとに目が死んでいくな、、切嗣、、。 ある場所で切嗣が見たのは子どもも無慈悲に殺されてゆく戦場だった、、。 ここには魔術師は存在してるの?紛争地域での要人暗殺とかも仕事にあったのかな? 正義の味方気取りで全員助けようとするなというナタリア。 切嗣「意味はなかったのか、、僕はこれ以上こんな犠牲を増やさないために父さんを殺したはずだ、、。」 世界を覆う様々な悪の形、、父親の死徒研究以外にもこんなにも死に満ちた世界を幼い切嗣は知る。 ナタリアの「世界中からこんな連中を殺し尽くしたらこんなこともなくなる」っていう冗談が切嗣の聖杯への願いにかかってくるのかな? 何があろうと手段を選ばず生き残る。何が起きようと自分の命を最優先。 ナタリアの鉄則は確実に、いや、それ以上に切嗣に根付いていますなw でも昔は「一人でも多く救いたい」って思ってたんだね、、(今も、なのか?) とある日。封印指定の魔術師・オッド・ヴォルザークの始末の依頼が。 ナタリアさんをして「厄介」と言わしめ、以前にも取り逃がしたこともある難敵。 使い魔に蜂を使い、グールを増やす死徒、、って自らを死徒化に成功しているのか!? ![]() しかし今回は切嗣がいる。 両面から作戦を展開、パリ発ニューヨーク行の飛行機でナタリアがヴォルザークを、切嗣がニューヨークで受け入れ先を叩く! 通信手段を使っての作戦展開とか全く魔術師じゃないですなw 切嗣にとっては長年慣れ親しんだ戦い方なんでしょうな。ただ今は舞弥に指示を出しているのと違って、ナタリアに指示を出されるって感じだけど。 / ̄ ̄\ / ノ \ \<黙れ、もう作戦は始まってる・・・ | (●)(●) | | 、_! | | 'ー=-' | __|___ } / \ } / ─ ─ \_ノ <てかナタリアさん、格好目立ちすぎd / (○) (○) \ヽ、 | :::::⌒ 、_!n ⌒::::: | _.)__________ \ .E )、_/ | | | ___/ ` ¬、__/.| | | | | / , i;;三三ラ | | | | | / ./ ・i;j:. | | | | | | ⌒ ーnnn |_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_ ヴォルザークとはなんだったのか・・・あっさり殺されてワロタww ナタリアの魔術強ええぇぇぇw 切嗣の方もヴォルザーくのお仲間をスナイプに成功。 あとはヴォルザーくの使役する蜂を燃やして、ヴォルザークの死体を片付ける準備を整えて、空港で待機。ナタリアの女医コスが見れる!?( ゚∀゚)o彡° と、その瞬間、ナタリアの背後に立っていたのは、、、!? . ./ ̄ ̄\ <グール、、だと!? _ノ ヽ、 \ (○)(○ ) | .___ (__人__) u . |/ー ー .\ <女医コスみれねーじゃねーか!?(← ヽ`⌒ ´ /(○ )) (○ ))\ { / (__人__)) \ ヽ | )r┬リ u. . | ン \ ` ⌒ ´ / i´ . ン \ | . / \ ヴォルザークの死体から湧いて出てくる無数の蜂! 体内に飼っていた、、だと!? あっという間に機内はグールだらけの地獄絵図に:(;゙゚'ω゚'): 脱出するにもその準備はしてこなかったナタリア、、、さらに操縦士もやられたようで自らが操縦して戻ると決意。切嗣は不測の事態に動揺を隠せない、、、なんか新鮮だなw ![]() 翌朝。 なんか「コールオブデューティー」のブリーフィングみたいな会話ワロタw(いいニュースと悪いニュース、どっちが聞きたい?とかw) 結局ナタリアが操縦して、空港への着陸の手はずは整えたみたいだけど、この機内にはナタリア以外300人すべてがグールになってしまった。 なんかやたらと饒舌なナタリアにニョキニョキと死亡フラグが立つ音が、、((((;゚Д゚)))) 着陸したとしてもグール300人と蜂が一気に空港で放たれたら、、、!? 切嗣「それは心配しなくても、こっちで手を打ってあるよ。」 切嗣やるぅぅ!( ´∀`)b でもなんで空港じゃなくてボート使って海に、、? ナタリアさんもちょっと驚き気味、切嗣に任せて自分は操縦に専念するのみか。 空港までの50分、話し相手になってもらうといって切嗣と出会いから思い出を語るナタリアさん、、 指先を心と切り離したまま動かす、、殺し屋が数年かけてたどり着ける境地に切嗣は持って生まれた才能としてあった恐るべき子どもだった。 ただその素質に見合った職業につくことが幸せになることとは限らない、、、何をしたいかではなく何をすべきかを考えるようになったらただの機械・・ ナタリアさん、、、意外と人間味ある人なんだね、、思い出語りが進む中、何やら作業をはじめる切嗣、、? ナタリア「せめて母親と言い直せwそれなりに面白かったよ、家族みたいなのと一緒ってのは。」 切嗣「・・・そうだね。僕もあんたのこと、まるで母親みたいに思ってた。一人じゃないのが嬉しかった・・。」 おい、、なんだよ、この悲愴なBGM、、なんだよ!?切嗣!!その手に持っているのは!!!??? スティンガーミサイル!!!!????? ナタリア「いつのまにやら家族ごっこで気が緩んでいたのかもね。引退するべきかねぇ、、。失業したら本当に母親ごっこしかやることなくなるなぁ、、。」 ____ /ノ ヽ、_\ r ⌒j /( ○)}liil{(○)\ / /<おい!?切嗣、待てぇぇ!! / (__人__) \/ / / ) なんでナタリアさんの乗った | |i|||||||i| / / / / 飛行機にそれを向ける!? \ |ェェェェ| / '` ´ / やめろぉぉぉぉ!!!! r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴 / > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄) / -、 } (  ̄¨´ / ヽ._ __ \ ` --‐'´ `゙' 、_.) 切嗣「あんたは本当の僕の、、、家族だっ。」 _ /::::::::::\:::::::::.:::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::: ,............ , ヽ_::::::::::\,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, 、○)(○ )::::::::::::|:.:::::::.:.:::::::::::::::::::::::::::: :::: .___________ 、_人__):::::::::::/  ̄:::::::\......... ................ | | | 、....... | |::::::, ─ ::::::─:::::::\::::::::::::::.:::::: | | | {r‐r‐/:::, (○) ::::(○)::::::::\;;;;;;,;;;;; ;; | | | 、ー-'::::! (__人__)::::::::::::::::::|::.:::::::::::: | | | /::::::::..... ヽ ::::丶 ` ⌒´:::::::::::::::;/,,, ,,,,,,,,,,, |___________|_| ,....... / :::::/ :::::::::::::::::\::::::::::::::.:: _|__|_|_ ! :::::i ::::::::::::::::::::::|... ..... .... , '// _ . -‐- . :: . -‐- 、 // . , /::::::::::\:::::::::.:::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::: ( ⌒ ⌒ ´ ' .. 'ヽ.. /. , ヽ_::::::::::\,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // 、○)(○ )::::::::::::|:.:::::::.:.:::::::::::::::::::::::::::: :::: ( nヽー‐'__;: _,、__ // 、_人__):::::::::::/  ̄:::::::\......... ................ - i l / 。 i / ゚ ヽ ; .)..... | |::::::, ─ ::::::─:::::::\::::::::::::::.:::::: (.ゝ',: ヽ_ノ 、__ワ ノ ) {r‐r‐/:::, (○) ::::(○)::::::::\;;;;;;;,;;;; ;; ⌒, ; (, __,-、_,,、  ̄ ) ) ) 、ー-'::::! (__人__)::::::::::::::::::|::.:::::::::::: /'.. .(> >__,ノ ) )) ) =]3 . ヽ ::::丶 ` ⌒´:::::::::::::::;/,,, ,,,,,,,,,,, . ; ゝ ., : Lヽ ノ, ; .: ., ) ) ,......./ :::::/ :::::::::::::::::\::::::::::::::.:: ,//. , ;ー─ - - '. , \\\ ! :::::i ::::::::::::::::::::::|... ..... _ /::::::::::\:::::::::.:::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::: ,............. / ヽ_::::::::\,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, | (○) (○ ):::|:.:::::::.:.:::::::::::::::::::::::::::: :::: | (__人__):::::/  ̄:::::::\......... ............... 、...... | | |:/ ─ ::::::─:::\::::::::::::::.:::::: | {r‐r/ (○) ::::(○)::::::\;;;;;;,;;;;; ;; 、 ー-! (__人__):::::::::::::::|::.:::::::::::: /::::::::..... ヽ :::::::::丶 ` ⌒´:::::::::::::;/,,, ,,,,,,,,,,, ,....... / :::::/ :::::::::::::::::\::::::::::::::.:: ! :::::i ::::::::::::::::::::::|... ..... ..... \ . ,, '// ., / \\ . -‐- . :: . -‐- 、 // . , / _ ヽ \\( ⌒ ⌒ ´ ' .. 'ヽ.. / ´ ) ;: ( ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // ニ==- ,.............( ( nヽー‐'__;: _,、__ // `ヽ ) 二` - i l / 。 i / ゚ ヽ ; .) ) . .─- )( ((.ゝ',: ヽ_ノ 、__ワ ノ ) 二=- ) 、...... ξ ⌒, ; (, __,-、_,,、  ̄ ) ) ) ) ゝ//'.. .(> >__,ノ ) )) ) =]3 二=‐- lー-、. ; ゝ ., : Lヽ ノ, ; .: ., ) ) ノ ノ /::::::::.....  ̄, :. ,//. , ;ー─ - - '. , \\\ -' ,, ,....... / :::::/ :::::::::::::::::\::::::::::::::.:: ! :::::i ::::::::::::::::::::::|... ..... ..... 今度は母親殺しかよぉぉぉ:(;゙゚'ω゚'): 切嗣「・・・見ていてくれたかい?シャーレイ、、。今度も殺したよ、父さんと同じように殺したよ、、君みたいなヘマはしなかった。僕は、大勢の人を救ったよ。」 ナタリアが着陸に成功したらグールやら蜂やらで300人とかそういう規模じゃない死人が出る、だから殺したっていうのか、、ここまでしなきゃならないって、、(´д`;) よほどシャーレイにトドメをさせなかった(から魔術協会にバレて村一つ壊滅)のを後悔してるんだろうな、、あれが切嗣の原点か。 切嗣「くぁwせdrftgyふじこlpっっ!!ふざけるな!ふざけるなっ!!ばかやろうーーっっ!!!!」 / ̄ ̄\ <ナタリアさんの最期でちょっと泣けてたのに / _ノ ヽ ここで噴いちゃったな。 . | ( ●)( ●) ____ | U (__人__) / \<一人ツッコミワロタわ・・ . | ` ⌒´ノ /─ ─ \ | } / (●) (●) \ ヽ } | (__人__) U | ___________ /⌒ヽ、 ノ \ ` ⌒´ ,/ | | | ___/ , ィ ´ ∫ _ r、./ r、 \ | | | | | / / } ∬ | | ヽヾ 三 |:l1 | | | | | / / |i ┌‐┐ | | \>ヽ/ |` } | | | | | ( 〆⌒ ──r─≒、 .| =| | | ヘ lノ `'ソ |_|___________|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ \_/` ̄("二)l二二l二二 _|_|__|_ シャーレイ「ケリーはどんな大人になりたいの?」 こんな大人になりました\(^o^)/ 糸売 ::::::::: ::: ::: :::::::: .:::::::: :::: :: :::: ::::: :::::: :::: ___:: ::::: :::::::: こんだけ悲惨な別れ方ばっかりしてたら ::::: ::: / \ :::: :::: そら死んだ目になるわ・・ :::: ::/:::. ─ ─\ ::: :::: : :::: /:::::: (_) (_)\ :::: ::::: :::: |:::::::: (__人__) | ::::: : ::: \::::: ` ̄´ ,/ ::::: :::::: ::: / ー‐ ヽ :: :::: :: ::::::::::::/ ::: ::: ヽ ナタリアさんとショタっこ切嗣のほのぼの魔術師狩りでもやるかと思ったら、父親殺しよりインパクト強すぎて噴いたw なんでこんな悲惨なシチュエーションをさらっとやってのけるかねぇ~、この虚淵がぁぁ!w しかし切嗣の少数を犠牲にして多数を救うという原点みたいなものを知れてなんだかケイネス先生を殺ったときの外道感が薄れてきたわ(えー それだけ主人公としてのある意味筋の通った強さみたいなものを確認できて俄然好きなキャラになってきたな。2期はまさに切嗣のための物語って感じ。 こうなると綺礼がいかにしてああなってしまったのかも見てみたいなぁww もう残り話数少なくなってきてるのに、ライダー、アーチャー、セイバー、バーサーカーと結構なサーヴァントが生き残ってるし、次回からはバトルにつぐバトル!みたいな展開くるのかしら。 それぞれのキャラクターのバックボーンを詳しく知るならやっぱり原作を読むべきなのか、、どうせならBDBOXの特典ででも資料として補足してくれたらいいなぁ。 もうこの作品における清涼剤ともいうべきライダーたちが出てくる次回こそ死人が出ませんように、、w
|
オナーホールに子供がいるというシチュエーションにトキメキを感じれば良いと思u・・・。(ry
ナタリアとの生活を原作よりじっくり描いたおかげで最後のシーンが更に切ない感じになりましたね。 ただ切嗣の声は入野さんのままでも良かったかなとは思います。 青年時代の切嗣が小山さんだと少し威厳がありすぎます。 >切嗣は不測の事態に動揺を隠せない あの時にはもうナタリアごと飛行機を落とさなくてはならないことに気付いてしまったんでしょうね。 ナタリア殺した時、切嗣はまだ10代なんですよね・・・。 あの後切嗣はこの世から争いをなくすために各地の紛争に参加。 しかしいくら戦っても争いがなくなるはずもなく・・・絶望しかけた切嗣に声をかけたのがアインツベルンで、 聖杯の存在を知った切嗣はそれに最後の望みを託して聖杯戦争に参加することにしたって感じですかね。 切嗣にとってのナタリアは実の親同然の存在、 ナタリアにとっての切嗣は割りと本気の恋慕の相手だったみたいです。 切嗣にいろいろとセクハラはしたけど、結局手は出さなかったのがその証拠。 本気で惚れてる相手に対しては割と乙女な人だったみたいですね。 冒頭のは起源弾作成のシーンなのか魔術刻印移植のシーンなのかがはっきりしませんでしたね。 島から脱出後、ナタリアは魔術協会と交渉して矩賢の遺体から摘出した衛宮家の魔術刻印の2割弱(貴重な部分を協会が回収した後の残り滓。魔術師として大成するには足りないが、魔術師として自立するには十分な量)を切嗣に継承させました。 切嗣が衛宮の魔術(結界内での時間操作)を使えるのはこのためです。
2012-05-15 Tue 01:30 | URL | OV #A0ZjGS1k[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
島を出た切嗣は ナタリアと数年を過ごし
彼女と同じ、魔術師を狩るものとなった...
指先を心と切り離したまま動かす
他の者が数年かけて身に付ける覚悟も
父を殺せた切嗣には 最初からある素質だった... …
2012-05-14 Mon 10:30 空 と 夏 の 間 ...
Fate/Zero 2ndシーズン「第19話 正義の在処」に関するブログのエントリページです。 …
2012-05-14 Mon 15:50 anilog
「正義」とは― …
2012-05-14 Mon 19:40 wendyの旅路
ナタリア~・゜・(つД`)・゜・
切嗣の過去編その2!
ナタリア・カミンスキーのもとで狩人としての生活をはじめた衛宮切嗣。
声が大人になった!しぶい!
世界で繰り返される惨劇を止めるために、これ... …
2012-05-14 Mon 21:02 空色きゃんでぃ
いい笑顔を見せた人は死ぬの法則、連続記録更新中!、、、、il|li(つω;`。)il|li ____ / \<みなさんこんにちわ。最近ちょこちょこ「スカイリム」 / ─ ─ \ を進めているんですが、メインクエスト?... …
2012-05-19 Sat 05:20 まとめwoネタ速neo
[Fate/Zero] ブログ村キーワード
Fate/Zero 第19話 「正義の在処」 #Fate2012 #ep19
大作 Fate/Zeroのセカンドシーズン であります。本作は『Fate/stay night』の10年前(第四次聖杯戦争)の物語。... …
2012-05-20 Sun 08:31 妖精帝國 臣民コンソーシアム
[Fate/Zero] ブログ村キーワード
Fate/Zero 第19話 「正義の在処」 #Fate2012 #ep19
大作 Fate/Zeroのセカンドシーズン であります。本作は『Fate/stay night』の10年前(第四次聖杯戦争)の物語。... …
2012-05-20 Sun 08:31 妖精帝國 臣民コンソーシアム
|