fc2ブログ
まごプログレッシブな日常や、DreamTheaterを中心に様々な音楽、X-BOX360、マリみて、アニメ、漫画、雑記などホヒンホヒンに書き殴りつつすやり~ぬ、、
はてなブックマークに追加
『Fate/Zero』2ndシーズン 第23話 王たる生き様を見よ!アーチャーVSライダー、決着!!(´;ω;`)ブパァッ
ライダーぁぁぁ

ライダぁぁぁぁぁーっ!!!!(´;ω;`)
          ____
        /      \<みなさんこんにちわ。古賀亮一先生の「(旧)ゲノム」が
       / ─    ─ \  2冊にまとめられて再販されていますね。僕の変態属性や語り口
     /  (●)  (●)  \ に多大な影響を与えた先生の作品は「ニニンがシノブ伝」とならび
     |     (__人__)     | __________  僕のバイブルです。
     \    ` ⌒´    ,/ | |             |  なんつーかあのコマの隅々、セリフ
___/           \ | |             |  のひとつひとつに先生の妄想がこめら
| | /    ,               .| |             |  れててそれがビシビシつたわって
| | /   ./             | |             |  くるのですよ。オススメです。
| | | ⌒ ーnnn          |_|__________|  それでは早速見てみましょう。
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     _|_|__|_

『Fate/Zero』2ndシーズン 第23話~
fatezero23-001

聖杯戦争もいよいよ大詰め!!

残った4人の組み合わせは「ライダー×アーチャー」「セイバー×バーサーカー」

ギル様を前にしてもウェイバーくんもアワアワするどころか「心が躍る」と言い放つとかすっかりライダーに染められてきたなw

最後の開戦前に宴の〆の問答を交わすライダーとアーチャー。
ライダーがギル様を臣下に誘うんじゃなくて盟友ってところが互いに認めるところがあるって感じでなんかいいな。スピンオフの作品とかあったらじゃすげぇ仲良さそうだなw
確かにライダーの軍勢にアーチャーの宝物庫からの武器を与えたら地球くらいなら数日で征服されそうだw

でも孤高なる王道をいくアーチャーはサクっと断り、ライダーもまたあっさり受け入れ引き下がる。戦うことからは逃れられない。

生涯最期の決戦を前にウェイバーくんの令呪による願いを叶えるべく、ライダーは力の出し惜しみなどせずにいきなり「アイオニオン・ヘタイロイ」発動!!

ライダー「敵は万夫不当の英雄王。相手にとって不足なし!いざ益荒男たちよ、けんしょ(?)の英霊に我らが覇道を示そうぞー!!」

ウェイバーくんのウララララァァァ可愛くてワロタw
この軍勢を前にしても腕組の体勢のまま微動だにしないアーチャー。真の王者の力を見せる時が来た!

セイバーどバーサーカーも文字通り火花を散らす激闘を開始!
バーサーカーの武器はバレッタの50口径ライフルAK-74あたり?
妙にやりづらそうに感じるセイバー、、、

雁夜は桜ちゃんの幻影を見るくらいにいろいろキマり始めたみたいだねw
桜ちゃんを救い出してまたみんなと一緒い遊ぼう、、、って時臣は死に、葵さんは自らを手をかけて殺してしまい、もし聖杯を手にしたとしてもその願いはもはや叶わない、、、まーた発狂しよるw

fatezero23-002

セイバーの自動車バリア噴いたww

銃撃に手を焼くセイバーは自動車をにバーサーカーに突進!!そしてバーサーカーが銃を手放した隙をついて斬りかかると、、

真剣白刃取り!?

しかも「インビジブル・エア」でその剣の姿を消しているのに、、、これはセイバーのことを知っているということか!?
名前を問うとバーサーカーの頭部の甲冑が割れ、そこからのぞかせた顔はセイバーにとって見覚えのあった顔、円卓の騎士・サー・ランスロット

セイバーの随一の友とまで言われたランスロットがなぜここまでセイバーに憎悪するように襲いかかってくるのか?セイバーはライダーに「聖杯問答」のときに言われたことを思い出す。

「貴様は臣下を救うばかりで導くことをしなかった。人のための王という偶像に縛られていただけの小娘にすぎん。」

アーサーという名を叫びながら斬りかかってくるランスロットにセイバーは戦意喪失!?
セイバーって騎士道に忠実で確固たる信念を持ってそうだけど、理解の及ばないことを目の当たりにしたときなどは動揺したりと年相応の小娘って感じですなぁ。

アーチャーの「王の財宝(ゲート・オブ・バビロン)」発動キタ━━(゚∀゚)━━!!!
空間に現れた宝物庫から取り出した鍵のような剣・「乖離剣エア」を手にし、解き放たれる英雄王の一撃!!

アーチャー「征服王、、、見果てぬ夢の結末を知るがよい。この俺が手ずから理を示そう!さぁ!目覚めよ!エアよ!おまえにふさわしき舞台が整った!いざ仰げ!!エヌマエリシュオ!!!

                             _
                           /::::::::::\:::::::::.:::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
                ,............    ,   ヽ_::::::::::\,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                       、○)(○ )::::::::::::|:.:::::::.:.:::::::::::::::::::::::::::: ::::
.___________          、_人__):::::::::::/  ̄:::::::\......... ................
|             | |   、.......   |    |::::::, ─  ::::::─:::::::\::::::::::::::.::::::
|             | |          {r‐r‐/:::,   (○) ::::(○)::::::::\;;;;;;,;;;;; ;;
|             | |           、ー-'::::!    (__人__)::::::::::::::::::|::.::::::::::::
|             | | /::::::::.....   ヽ  ::::丶    ` ⌒´:::::::::::::::;/,,, ,,,,,,,,,,,
|___________|_|     ,....... /   :::::/      :::::::::::::::::\::::::::::::::.::
    _|__|_|_               !   :::::i       ::::::::::::::::::::::|... ..... ....

空間が裂け、崩壊し、その亀裂にライダーの軍勢がまるでゴミのように飲み込まれてゆく・・・

森羅万象、すべてを崩壊させる対界宝具、、だと!?チートにも程があるぞww

fatezero23-003

最後の切り札「アイオニオン・ヘタイロイ」、、あっさり終了・・・(´・ω・`)

もうライダーに残された勝利への道はないのか、、?

ライダー「そういえば、一つ聞いておかなければならないことがあったのだ。ウェイバー・ベルベットよ、臣として世に仕える気はあるか?

おいおい、ここでウェイバーくんの名前を呼ぶとか反則すぎるだろぉぉ(´;ω;`)ブワッ
坊主からウェイバーへ、、ついに二人の関係はそこまでたどり着いたと思うと目頭が熱くなるな・

ウェイバー「あなたこそ、、あなたこそ僕の王だ!あなたに仕える、あなたに尽くす、どうか僕を導いて欲しい!同じ夢を、、見させて欲しい!」

二人は一心同体、、二人でアーチャーに挑むかと思いきや、、、ライダーはウェイバーくんを馬上から下ろして言いつける。

ライダー「夢を示すの余の王たる務め。そして王の示した夢を見極め後世に語り継ぐのが臣たる貴様の務めである!、、、、生きろ、、、ウェイバー、、、すべてを見届け、そして生きながらえて語るのだ。貴様の王のあり方を!このイスカンダルの疾走を!!」

            ___     _________
     ____,../     \   | |              | <なんかもう画面が滲んで
    ノ   /           \ | |              |  うまく見えないや・・・
  /   /                | |              |
 |     |::..             .::::| |              |
 ヽ     .-一ー_~、⌒)^),-、;;;;:::/|_|_______|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)二二二   | |  |

そしてライダーの最期の一騎駆け!!アーチャーの元へ疾走し、ゲートオブバビロンからの攻撃を交わし、受け、ついにはその剣をアーチャーに振り下ろした瞬間っ!?

    ./ ̄ ̄\  <後ろからとか無理ゲーすぎる、、
   _ノ  ヽ、  \  
  (○)(○ )   |  .___   
  (__人__)  u . |/ー  ー .\ .
   ヽ`⌒ ´    /(   ))(   )) \<げぇぇ!?ゲートオブバビロンって
    {      /  (__人__)     \ 空間のどこからでも発動できるのか!?
    ヽ     |     |r┬ |  .    |
       ン   \.    || .| |     /
     i´     .|  . || .| |     \
     |       | |.....|| .| |     |  |

背後から召喚された鎖に体を封じ込められ、無情にもアーチャーのエアがライダーの腹を突き破る、、!

アーチャー「夢から覚めたか?征服王、、。」
ライダー「ああ、、そうさな、、此度の遠征もまた存分に心踊ったのぅ・・・。」


胸の高なりにオケアヌスの潮騒を聞きながら征服王・イスカンダル、、、ついに逝く・・・

ウェイバーくんはアーチャーと対峙し、「臣として仇を討つべきでは?」と問われると、、

ウェイバー「おまえに挑めば僕は死ぬ、、それはできない!僕は生きろと命じられた!
アーチャー「、、、忠道、大義である!ゆめその在り方を損なうな、、、。」


アーチャーってば無慈悲なようでいて王たる器の大きさをちゃんと備えているところがいいな。

これでいよいよ残るサーヴァントは3人!
セイバー×バーサーカーの決着の行方は!?
そしてマスター同士の戦い、、衛宮切嗣と言峰綺礼の直接対決が始まる!?

糸売



:::::::::  :::    :::      ::::::::  
.::::::::  ::::   ::    ::::   :::::   
 ::::::  ::::    ___::   :::::  ::::::::<主人公チームが逝ってしまった、、  
 :::::  :::  /     \  ::::  ::::    来週から一体何を見ればいいのか、、
 ::::   ::/:::.   ─  ─\ :::  ::::  :: 
 ::::  /::::::  (_)  (_)\  :::: :::::   
  ::::  |::::::::    (__人__)   | :::::  : 
   ::: \:::::     ` ̄´  ,/ ::::: ::::::   
  :::   /     ー‐    ヽ ::   :::: ::   
::::::::::::/ :::    :::      ヽ  ::::::

いやー、ライダーとウェイバーくんの関係が短い期間ながらも濃く、人としての成長を見せていったところは非常に胸が熱くなるところでしたなぁ。

まるで父のように、身をもってその生き様を示してくれたライダー、、、間違いなく「Fate/Zero」における一番のお気に入りキャラになりました。
ウェイバーくんも最初は器の小ささばかりが目立ってましたが、ヒロイン力が上がってきたあたりからもりもりと人間的成長を見せ、暗示をかけていたおじいさんとの語りなど、世界の広さを見渡せるような視野を手に入れたことが一番よかったんじゃないかなー。今後どれだけの魔術師になるのか見ものですな。

てか生き残るのよね?w虚淵さんならそれすら許さなさそうだから最後まで気は抜けないけどww

見直したというかそれほど戦ってるわけでもないし、ただの傲岸不遜キャラかと思っていたアーチャーが実に王らしい器を見せてくれて感動した。
その圧倒的な力もそうだけど、認めた相手は遇するように称えたりといったところがよかったな。
ライダーとの薄い本、、、見てみたくなったわ、、(えー

そんなアーチャーにまるでセイバーが勝てる気しないんですが、、、、バーサーカーとジャれあってる場合じゃねーでしょw
バーサーカーはマスターが勝手に死にそうだから自滅しそう、、、なんか強かったけどここにきて存在感を見せようとしても時既に遅しというか、、、w

いよいよクライマックス!どんだけ暗い結末が待っているのか、、、虚淵脚本に期待ですわ!



関連記事
別窓 | [放映終了アニメ]Fate/Zero 2ndシーズン(12年春アニメ) | コメント:2 | トラックバック:6 |
<<『氷菓』 第8話 未完の館モノミステリーの結末を導け!、、、古典部って何でもやるなw | まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ | 誰もが気になっていたエンゲキブ最大の謎、、、本名は、、、!? 「月光条例」 第200話>>
この記事のコメント
[]
>けんしょ(?)の英霊に

原初の英霊

>エヌマエリシュオ!!!

エヌマ・エリシュ
2012-06-11 Mon 18:16 | URL | brh #-[ 内容変更]
[]
今回も神回でしたね。
ライダーとウェイバーが凄くよかった・・・。
最近の数話は最後の引きが素晴らしいので、毎週毎週続きが気になって仕方ないですw

両者の合意の下で発動された令呪はサーヴァントの行動を補助する効果を得ます。
前回、ウェイバー自身は令呪を無駄遣いしたつもりでしたが、ライダーの本意に則った命令を3画立て続けに発動させたことによって、ライダーはその行動が勝利を志す限りにおいては普段より魔力量が増大しています。
ギルがライダーの王気(オーラ)がいつもより増していると感じたのはこのためです。

ランスロットの宝具は3つあって、
1、騎士は徒手にて死せず(ナイト・オブ・オーナー)(対人宝具・ランクA++)
手にしたものを自分の宝具として扱える。
2、己が栄光の為でなく(フォー・サムワンズ・グロウリー)(対人宝具・ランクB)
自分のステータスと正体を隠蔽する。(本来は変装能力だが、バーサーカーとして召喚されたため劣化)
3、無毀なる湖光(アロンダイト)(対人宝具・ランクA++)
上記2つの宝具を封印した場合のみ使用可能。
装備中は全てのパラメーターが1ランクアップ&ST判定2倍&龍属性を持つ者(セイバー)には追加ダメージ。
アロンダイトの能力はタイマンでは無敵(しかもセイバーいじめ特化型)みたいな所があるので、仮にセイバーの戦意が喪失してなくても勝つのはかなりきつそうですね。

アイオニオン・ヘタイロイは異界を造る能力なので、エヌマ・エリシュとは相性が悪すぎます。
ランクは両方ともEX(規格外)なんですけどね。
アイオニオン・ヘタイロイは召喚された英霊全員の総魔力で維持しているため、一定数の兵士が死ぬと結界が維持できなくなるのが弱点なのですが、結界そのものを破壊する宝具が存在したのはライダーにも想定外でした。

エヌマエリシュオ→「エヌマ・エリシュを」ですね。
乖離剣・エアを使った攻撃が天地乖離す開闢の星(エヌマ・エリシュ)です。
そういえば天地乖離す開闢の星は最初に出てきた時はどう読むのかがさっぱりわからず・・・。w
約束された勝利の剣(エクスカリバー)とかもそうですけど、Fateシリーズの宝具のネーミングは厨二全開な感じが凄く好きです。
2012-06-12 Tue 01:48 | URL | OV #A0ZjGS1k[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
両雄激突! これぞ間違うことなく“神回”です!! 綺礼の挑発の狼煙により ついに第4次聖杯戦争も終局へ...  対峙したライダーとアーチャー・・・二人の王は、 戦いを前に最後の酒宴。 神威の車輪を... …
2012-06-11 Mon 09:11 空 と 夏 の 間 ...
Fate/Zero 2ndシーズン「第23話 最果ての海」に関するブログのエントリページです。 …
2012-06-11 Mon 18:50 anilog
ライダーあああああ! ライダーとアーチャーの対決! 心が躍る・・・心配だよぉ。゚゚(*´□`*。)°゚。 まずは杯を飲み交わすんだwお友達に見える(●´∀`●) ギルガメッシュさんも、王と認めた相手には愉悦しないで礼節を尽くすんですね。 征服王と英雄王。2... …
2012-06-12 Tue 10:37 空色きゃんでぃ
因縁の対決へ― …
2012-06-12 Tue 21:55 wendyの旅路
[Fate/Zero] ブログ村キーワード Fate/Zero 第23話 「最果ての海」 #Fate2012 #ep23 大作 Fate/Zeroのセカンドシーズン であります。本作は『Fate/stay night』の10年前(第四次聖杯戦争)の物語。... …
東京都下水道局 東京アメッシュhttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/気象庁http://www.jma.go.jp/jma/index.html台風情報http://www.jma.go.jp/jp/typh/weathernewshttp://weathernews.jp/index.htmlhttp://www.wline.... …
| まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ |