
2007-02-16 Fri 09:06
■私が通った跡にはぺんぺん草の一つも残らない。
もちろんピンも残さない! 女子プロボウリング界の野茂英雄!トルネード投法、佐藤由実子プロ!!( ゚д゚ )(くじら風に) いろいろ探してみたけど、スペア取る投球しかなかったので迫力不足かも^^;スマソ。
■世界を制した豪球、板倉奈智美プロ VS ローダウンを駆使する女子高生、宮城鈴菜!!
宮城鈴菜はマジそこらの男子プロなんかよりもめがっさボール回ってるよ?もうホントタイミングだけでボールをほおってる感じ。手首自体はボールを抱え込む「カップリスト」をつくらず、小指からリリースするようなイメージでボールをバックスイングの頂点から下ろしてきて、ムチのようなしなりで物凄い回転をかけてます。数あるローダウンの中でPBAのトミー=ジョーンズのようなタイプですね^^ 板倉プロは、、、アンパンマンかな(えー ■左のブーマー(回転数が最も多いプレイヤーに贈られるボウリングスタイルの称号みたいなもの)ジェイソン=カウチ VS 無冠の帝王 ブラッド=アンジェロ(2004 PBA 1121 BowlersParadise.com Open Semifinal1) カウチのボールスピードは異常!あの速い(曲がりにくい)PBAのレーンであのスピードでアノ角度から切れ込んでくるんだから、おそらくピン到達まで20~24回転くらいしてるんじゃない?あれでローダウンを使ってないんだからね~。手首のスナップの強さが尋常じゃないんでしょうね。 あとは芸術的なまでのフォーム。バックスイングの頂点の高さはおそらくPBAでも一番じゃ?頭の上にくるもん。 ブラッド=アンジェロは玄人好みなボウリングしますね。物凄く手首が強くて「カップリスト」からの柔らかいリリースと、最後の一歩のスライドが全くスベラナイで踏み込むというのが特徴。アマチュアの頃はチームUSAをひっぱっていたけど、プロ入りしてたしか4,5年たったけどまだ無冠(一昨年はポイントランキングトップだったのに、、)。 ■06'のPBAのMVP男トミー=ジョーンズと世界最凶レフティ、ジェイソン=カウチのトリックショット たぶんこれは相模原パークレーンで行われたジャパンカップ時期のイベントじゃないかな?トリックショットはマジいろいろするからね~。PBA(アメリカのプロボウリング団体。日本はJPBA)のプロはこういったサービス精神もむちゃくちゃ旺盛だから楽しいね。試合の中継の合間にこういったトリックショットを見せたりしてる。 ちょくちょくボウリング動画も紹介していこうかな。ネタはいっぱいあるしね^^ ![]() ランキングに参加してます~。たぎった人はクリックしてモルスァ FC2 Blog Ranking
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|