fc2ブログ
まごプログレッシブな日常や、DreamTheaterを中心に様々な音楽、X-BOX360、マリみて、アニメ、漫画、雑記などホヒンホヒンに書き殴りつつすやり~ぬ、、
はてなブックマークに追加
16年ぶりの伝説復活!『うしとととら』前編、、、このまま連載再開しても違和感ないな!
うしとら前編01

うわあぁぁぁぁぁ『うしおととら』の新作が16年ぶりに復活とか嬉しすぎるうぅぅぅ!!!( ゚∀゚)o彡°
                ___
             /      \ <みなさんこんにちわ。   
           /  ─  ─  \    オレ的少年漫画史上神位(1位の上)に
          /  (●) (●)  \  燦然と輝く『うしおととら』が完全新作
            |      (__人__)     | となってサンデーに帰ってきましたよ、、
          >        ̄`      <   大人になって再び読んだ時に
          /      ー‐       \  他の少年漫画以上に心を打たれたセリフ、
       /   、  ,.-―、         |  感動して涙したシーンの数々、、
        |    | / 、  ヽ    |  |  これ以上の興奮があるだろうかという
        ,ヽ.  /  人 !i l |..、-―´⌒. | くらいに楽しみにしてました。
_____|_\   /  |::rYロ::| ___/___   それでは早速読んでみましょう。
          ー   |::`^゙´:|

ヒーローズカムバック『うしとととら』前編!!
うしとら前編02

うしお変わってねえぇぇぇwww(←当たり前だ

   / ̄ ̄\<無理だから。
 /   _ノ  \ 
 | U  ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆___
   ヽ     ノ    \  \ /      \ <うしおぉぉ!
   /    く  \.  /\/ / ,、 \:::\. お前の言葉、一つ一つに
   |     `ー一⌒)  /  (●)   (●) :: \ 思い出が詰まってるぜ、、、
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |    | |(__人__)| |  ::: | また帰ってこいよ!
                \. | | `⌒´ | | :::::/ 「月光条例」の世界にな!
                /  | |  ー   | | :::\


そして描いている絵は「溶けかけたドラえ○ん」と言われていた野崎先生の肖像画か!?w
巻頭カラーでも「マドロスバーガー」が出てきたりと昔からのファンにはニヤリとさせられるシーンがてんこ盛りの予感!( ゚∀゚)o彡°

うしとら前編03

藤田作品永遠の活発ヒロイン・麻子メインヒロインをも凌ぐ最強のサブヒロイン・真由子もキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!

なんか画風的にちょっと大人っぽくなってる?

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \<泣くの早すぎだろ。 
 | U  ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆___
   ヽ     ノ    \  \ /      \ <ううっ、、、もう二人の姿を見ただけで
   /    く  \.  /\/ / ,、 \:::\. 本編の数々の名シーンを思い出して涙が、、
   |     `ー一⌒)  /  (●)   (●) :: \ うしおの髪をとかす麻子の声が届く
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |    | |(__人__)| |  ::: | シーン、自らに課せられた運命
                \. | | `⌒´ | | :::::/ を受け入れとらと二人だけの
                /  | |  ー   | | :::\   時間を過ごしとらの髪の毛を
                                とかすシーン、、、

うしとら前編04

とらもきたぁぁぁぁぁ1!!!!11!1



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \ <しつこい。
 | U  ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆___
   ヽ     ノ    \  \ /      \<うぅ、、もうとらを見るだけで 
   /    く  \.  /\/ / ,、 \:::\.  最期の「ハラァ・・・いっぱいだ」
   |     `ー一⌒)  /  (●)   (●) :: \ を思い出してもうね、、、
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |    | |(__人__)| |  ::: |
                \. | | `⌒´ | | :::::/
                /  | |  ー   | | :::\

うしとら前編05

獣の槍もきたぁぁぁl!!!( ゚∀゚)o彡°



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \<これ、いつまで続くの? 
 | U  ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆___
   ヽ     ノ    \  \ /      \<ジエメエとギリョウの 
   /    く  \.  /\/ / ,、 \:::\.  エピソードにオレも血涙を
   |     `ー一⌒)  /  (●)   (●) :: \ 流した、、、アレ、子ども心に
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |    | |(__人__)| |  ::: | ちょっとトラウマになりそう
                \. | | `⌒´ | | :::::/ だったわ、、
                /  | |  ー   | | :::\

といった感じで主要人物とアイテムを自然な流れで紹介して、「うしおととら」のストーリーの始まりをサクっと説明。これは初見の人にもわかりやすくていいですね!

うしとら前編06

この「喰ってやる!」と「滅ぼしてやる!」のやり取りも懐かしいですよなぁw

あ、あと触れ忘れてたけど、うしおのとーちゃんの紫暮さん、今回の劇中じゃ適当な扱いされてるけど本編じゃ痺れるほどカッコイイシーンやセリフあるからね!w

そんなこんなでストーリーが始まるわけですが、紫暮さんがうしおに片付けをするようにいってたのにうしおが

うしお「オレにゃたっぷり時間があんだからよ!いつかそのうち片付けるさー。」

ってのが気になるな、、。

うしとら前編08

おまわりさん、コイツです!

なんだよ、この街中で幼女を追い回す不審者はよ、、
どうやらおっさんには見覚えがあるような感じだけど、「駅を聞いただけ」という幼女のほうには覚えがないみたい。

どうやらこの子が今回のストーリーの中心になるみたい?

うしとら前編09

うしおたちとの出会い

普通の人には見えないはずのとらが見えているこの少女、、、たまに子どもには見えることがあるらしいけど。

「お母ちゃんのところへ行く」と言って駅への行き方を聞いてきたけど、うしおの持ってるボールを見て「三度ぶつけ」をやろうと言ってきて、、

     / ̄ ̄\<三度ぶつけって知ってる?
   /   _ノ  \ 
   |    ( ●)(●)               ____
.   |   ⌒(__人__)            /      \
    | U   ` ⌒´ノ          .,/─    ─  \  
.    |         }  \      ,/ (●) (●)    \ <さぁ、、?
.    ヽ        }     \     |   (__人__)  U    |  初耳だわ、、、
     ヽ     ノ       \   ,\   ` ⌒´     _/
     /    く. \      \  ノ           \
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |

そこはかとなく昔の遊びっぽいネーミングな気がする、、、

落ちてきたボールを取った人が他の人にボールをぶつける。
ボールを持った人は3歩まで進めてそこからボールを当てにいく、って遊びみたいなんだけど、、

うしとら前編10
うしとら前編11

とら、全力で楽しんでてワロタww そしてヘタすぎだろwww

この悪態を付きながらも全力なところが懐かしいなぁ。

誘ってきた女の子はどうにもこの遊びがヘタだったみたいで、よく遊んだいなもっちゃんにも言われていたみたい。
そしてボールに当たるように「フコー」が当たっちゃうとか、、、

優しかったばーちゃんが死に、お父さんの工場は潰れ、両親は離婚してお母さんのところに行くことになったとか。

うしとら前編13

弱き者のために体を張るうしおの姿こそ少年漫画の王道!

藤田作品に脈々と受け継がれる精神ですな!
ボールを避ける特訓を始めるうしおと少女、とらは付き合いきれずにいると妖のニオイを感じて、、!?

「三度ぶつけ」の特訓も終え、駅まで送ったうしおたち。

うしとら前編14

少女の名前は「チャコ」、、、お母さんのところに着くことを願ううしおだったけど、

とら「着けねーよ、、、てめーはまだ気づいてないのかよ。」

あっ(察し)、、、

とそこへさっきのおっさんが!?
チャコの名前に驚いているみたいだから離婚した父親とかではないみたい。

うしとら前編15

「本間雅子」という本名を知っている!?そして語られる衝撃の事実、、!!

うしとら前編16

チャコちゃんはもう死んでいるんだよ。

チャコ「うしおニイちゃん、、あたしの乗る汽車が来たよ・・・」

表情やら怖ぇぇぇ!:(;゙゚'ω゚'):

うしとら前編17

出たーww藤田先生のトラウマレベルになるような妖デザインwww

火炎特急「不知火」、、、だと!?
そしてチャコを見つけては「昨晩落っことした乗客」と言って強制乗車させようとするけど、、

うしとら前編18

             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        / ノ  \\ \<きたぁぁぁ!!獣になったうしおぉぉ!
      / /゚\  /゚\ \ )   この超長い髪に憧れたこと
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\   が僕にもありましたぁぁぁ!!
    |    (⌒)|r┬-|     | 
    ,┌、-、!.~〈`ー´|'|    _/
    | | | |  __ヽ、 U   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |

   / ̄ ̄\ <なお、髪の毛は生活指導に切られた模様ww  
 /   ⌒ ⌒\  
 |    ( ●)(●)               ____
. |   ⌒(__人__)            :/      \:<うるせー、、、
  |     |r┬-|           :/─::::::::─:::..  \: だが高校生の時には
.  |     `ー'´}  \      :/ <●>:::::<●>:::..  \:  もう伸ばしてやったもん
.  ヽ        }     \     :|   (__人__)       |:  ね!!
   ヽ     ノ       \  :\   ` ⌒´     _/:
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |

長髪はメタルの魂、そして藤田先生はメタル!つながった!(←何がだよ

うしとら前編19

しかし火炎特急「不知火」の猛攻に成す術なくチャコちゃんをさらわれてしまったぁぁ!?

でも大妖怪・とらと不屈の少年・うしおがこんなことで倒れるはずがない!!
二人の息の合ったコンビプレイをはよ!!!!( ゚∀゚)o彡°


糸売


ふつーにここから連載再開してもいいレベルなくらいに導入からストーリーの展開が上手すぎて感動した!!(´;ω;`)ブワッ

なんつーかすべてが懐かしすぎて、そして色褪せない「うしおととら」らしさを感じ取れて良かったぁぁぁ!!

復興支援協力シリーズってことだから3.11を忘れないためのお話作りになっているのかなぁ?
うしおの「時間はいっぱいある」とかなんかメッセージ的なものがありそうだな。

チャコちゃんは死んでいたみたいなんだけど、おっさんは「いなもっちゃん」かな?

これからの日本のいい未来を予感させるような熱くも優しい結末を後編に期待したいですね。

しかし「うしおととら」は今回だけではとても説明できないような魅力的なキャラクターたちばかりだから(藤田作品はどれもそうだけど)未読の方、特に今の少年少女には読んでもらいたい作品ですな。
少年漫画として、人と人との繋がり「絆」をここまで壮大に描ききった作品はなかなかないですよ!!

ヒョウとか流、凶羅味方だけでも一癖も二癖もあるやつらばかり思い入れが強すぎますよ、、(´;ω;`)ウッ

        / ̄ ̄\  <聞いてねーよ。 
      /       \      ____
      |:::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ::::\:::::/::::: \   
       |:::::::::::::: u  |/   <●>::::::<●>  \ <ちなみにうしおのお母さんの
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    | 須磨子さんはオレ的黒髪ロング
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/   女性キャラクターお母さん部門
        ヽ::::::::::  ノ   |           \    第1位です。美しすぎる、、
        /:::::::::::: く    | |         |  |  
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

もうちょっといろんなキャラクター出して欲しいけど贅沢ですよなw

月光条例とのコラボはなしかな?w

「月光条例」を週刊サンデー、新章「うしおととら」をビックコミックスピリッツあたりで月間連載とかどうでしょうか?(提案)

>>関連記事
◇藤田和日郎画業20周年記念集 『藤田和日郎魂』 の内容が充実しすぎてグレイトでした。
◇少年漫画好きにこそ体験してもらいたい熱き展開と感動の傑作 『Steins;Gate』

>>関連リンク
◇うしおやとら達が帰ってきた! 名作「うしおととら」が16年ぶりにサンデーに掲載!(記事元:ジレンマな日常さん)

関連記事
別窓 | [漫画]藤田和日郎 『うしおととら』 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<2013年のご挨拶とお知らせ | まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ | 『ソードアートオンライン』 最終話 こいつら全然懲りてないwwこれだからネトゲ廃人たちはよ、、オフもオンもイラ壁すぎて壊す壁がなくなったな(^ω^#)ビキビキ>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
| まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ |