
2007-03-19 Mon 08:04
■最高たぎりポイント■
![]() ノノとオネエサマの絆の間に、もはや距離など関係ないのです!!! ![]() なぜならば!!!!! ![]() 本当のノノリリは!!心の中にバスターマシンを持っているのだから!!!! ノノ最高━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
いや~というわけで残り4~6話まで一気に見てしまいました~^^
この熱さ、たぎり具合、努力と根性ポイント、、、まさにトップ以外の何者でもなかった、、。 やっぱり最高にたぎった所は上に上げたとおり第4話、「復活!伝説のバスターマシン」でした。まさかこんな展開になるとは、、、。 第5話の「星を動かすもの」 ![]() ラルクのおでこがいつ焼ききれてしまうか心配でしょうがないくらいえらいこっちゃなことをしてしまっててたぎったw ニコラ哀れ。ていうかトップレスの行く末がああいう風になるのもなんか(´・ω・`)ってなった。 第6話「あなたの人生の物語」 ![]() 現本土決戦用特別攻撃最終質量兵器 地球 ちょっwスケールがでかすぎるww銀河英雄伝説のガイエスブルグVSイゼルローン要塞(どっちも人工天体の要塞)を思い出した。 でもねー、これ見て思ったね。だってトップの続編だぜ?ノリコとオネエサマが帰ってきたはずの地球がなくなってるはずないもんな~w ![]() ナイスガッツ!!歯っ欠けラルク \(^O^)/最高!! ![]() 初代トップコスキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!! 興奮のあまり鼻水吹いた!w よくよく考えてみるとこの衣装が入ってた袋って、、そして頭のほうの操縦席ってことは、、、!!! ( ゚∀゚)オネエサマ!!!! ![]() ラルク「イナズマァァァ!!」 ノノ「ダブルゥゥゥゥゥ!!」 ラルク&ノノ「キイーッッッッッック!!!!」 最終たぎりポイント( ゚∀゚)=3 なんかもうこのネーミングが神懸かって素晴らしいということが何の疑いもなくなった。最初は笑ってたんだけどね~w と、各話たぎりポイントをあげてきましたが、トップの名に恥じない素晴らしい燃え&萌え(ってあったのか?)アニメでした。 ノノの出生の謎、トップレスたちの運命、そして初代トップのころに封じ込めた宇宙怪獣軍たちの逆襲、、たった30分にこれだけ濃厚なストーリーを展開して、しかもたった6話で綺麗にまとめあげてしまっているGAINAXには脱帽した。鶴巻和哉氏も凄いね。 ずっとノノリリの意味がわからなくて何口走ってんだこのポンコツロボットが(゚д゚)とか思ってたんですが、4話目でポンコツ返上、5話目冒頭でやっとノノリリの意味がわかって次第に初代トップとのつながりを感じはじめたときはぞくぞくしながら見てました。 第5話のノノとラルクがあのでっかい宇宙怪獣を一緒に封じ込めようとしたところは初代トップ最終話とかぶって熱くなったし(でもちょっとラルクが暴走気味だったのに違和感を感じてその後の展開はなるほどと思わされた) トップレスの力を失った人の運命も残酷なまでに描写されていたのもよかった。それにおびえてた双子やらニコラ、冥王星に飛ばされて人、そして○○○(ていうかあの10年後ではトップレスはいなくなってるのかな?)、、、それぞれの人の人生の物語が簡潔ながらもキッチリと描かれてた。 そしてやっぱり触れられずにいられないのは最終話の最後のシーンだね。 もちろん・゚・(つД`)・゚・泣いたぜ? 言うことなし!アノ二人とラルクは会えたのかな~、、それだけで豚丼特盛1杯いけますね^^ニコニコ 映像、美術に関してもOkama氏のデザインもあいまって非常に洗練され、そして美しいものに仕上げられて現代CG技術に感動するばかり。(エヴァも凄かったけど、やっぱり今見るとセル絵だから見劣りするのは当たり前か) 砲塔の多さ、宇宙怪獣やらwithバスター軍団の多さ、といったらもうキモくて仕方がないw でも初代トップと同じ形の砲塔だったり、爆発の仕方も一緒だったりとニヤリとするところも満載。 音楽も前作に続いて神。箱○のゲームのプロジェクトシルフィードで使いたくて仕方ない!wたぎることこの上ない、高揚感あふれる音楽にカウパー液がだだ漏れ(゚д゚) 中の人たちも最初は熱さを感じなかったのでなんかイマイチだったけど、3話以降のノノの説教(?)からどんどんハマッてきて4話以降はいわずもがな。 神!神認定!! 採点は92点(100点満点)で!^^ いや~あまりにも4話からたぎりすぎてちょっと3話以前の印象が、、w 3話の(´;∀;`)イイハナシダナーもっかい見ておかないとりせっとさんに怒られるw。チコの印象(ノノに対して優しくなってる?)が4話以降で変わっているから前にも増して楽しめるかも。 とにかく短い時間でここまでヒートうpできる作品に出会えてよかった!!存在を教えてくれた友人アークタソ、りせっとさんありがとう!! さ~!次は半年以上友人クマの人に借りっぱなしの「ジャイアントロボ」を見ようかな!!熱いアニメは何歳になっても熱くなれるものですな!!^^ ![]() ランキングに参加してます!!とてもマリみて・百合狂という同じ人物とは思えないって方はモルスァ!とクリックをお願いします^^ニコニコ FC2 Blog Ranking
|
予想以上にたぎってますな(笑)
俺はラストシーンは一時停止して数分眺めてました(笑) Gロボも負けず劣らずアツいんでお楽しみに。 先週見返したので今正に煮えたぎってます(笑) 見終えたあと細やかなネタを用意しているので…。
2007-03-19 Mon 17:10 | URL | 嵐A #USldnCAg[ 内容変更]
>アークタソ
1万2千年後のお話と気づいてからはもうドキドキしながらみてました>第5話から第6話 最後はマジ感動。りせっとタソに初代トップの最後のシーンのあの地球の周りの輪っかの光が、トップ2の最終兵器の残骸と聞いてさらに開脚脱糞。仕込みが細かすぎる!! トップ1とあわせて何度も楽しめそうです^^ ジャイアントロボは最初1~3話くらいまで相当眠いと聞いてるので流し程度にまずみてみます。 といっておいてトップ1やら2はこの有様ですが、、w 確かに二話前半辺りはホントに寝てしまうかも…(笑)
まぁ…若本成分でなんとかなるでしょう(笑)
2007-03-20 Tue 15:23 | URL | 嵐A #yjwl.vYI[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|