
2007-04-25 Wed 23:36
25日はお休みでした^^
漫画関係の新刊が出まくりなはずだったので気合いれて行ってきました。 以下、本日の購入品です↓
喜久屋書店にて~
![]() 「イカロスの山」(堀内夏子)7巻、「新・吼えろペン」(島本和彦)7巻、「新ゲノム」(古賀亮一)2巻 ![]() 「隠の王」(鎌谷悠希)6巻、「結界師」(田辺イエロウ)16巻、「Wネーム」(葉月京)5巻 ![]() 「くじびきアンバランス」(小梅けいと)1巻、「HI SCHOOL OF THE DEAD」(佐藤ショウジ)1・2巻 ![]() 「EDEN」(遠藤浩輝)16巻、「仮面ライダーSPIRITS」(村枝賢一)12巻、「仮面ライダーをつくった男たち」(村枝賢一) 兄冥土にて ![]() 「BLACK LAGOON 2nd Barrage #004」 ![]() 「イエスタデイをうたって」(冬目景)フィギュア付き限定版 5巻 えー、、漫画だけに1万ほど使っていますが、、w なんていうかね、イエスタデイをうたってはですね、最初いった本屋さんには限定版なくて通常版が30冊くらい平積みされていたんですよ。で、ほかで限定版あったらそれを買って、なかったら通常版にするかと思いTUTAYTAとか回ってみたけどなし。で、最後に行った兄冥土で1個だけあったんですよ。 うおっ!クオリティ高けぇっ!!!(゚д゚) と思って、思わず脊髄反射でレジにもっていったんですよ。そしたら 「3990円になります^^」 ( ゚д゚ )エッ? うはっww値段も高けぇっwww!ってなって一瞬怯んだけど結局1個しかないのでこれを逃したらもう手に入れれそうになかったので限定版にしました^^;通常版600円くらいの単行本が約7倍の値段に。 あとでりせっとさんに聞いたところによると「5000円以上クラス」ぐらいのクオリティで評判と聞いたのでちょっと救われたw 「イカロスの山」は人間ドラマを割りと軸にしてある山岳漫画。「神々の山嶺」に比べると、少々リアルさにかけるけど面白いと思います。7巻ではついに未踏峰に登頂成功するも、下山でまた一波乱が、、(実際下山での遭難が全体の70%を占めているらしい) 「新吼えろペン」は、安心して読める業界ネタ満載のハイテンション漫画家ストーリー。ばかばかしくて面白いです。 「新ゲノム」は約2年ぶり?となる新刊。掲載誌が「コミックメガストア」という要するにエロ漫画(成年誌)で、尚且つページ数は8ページくらいと単行本化すること自体がなかなか奇跡wパクマンさんの変態暴走ハイテンションギャグのノリについていければ死ぬほどオモロイ。あと擬音が珍妙なものが多くて好きw 「Wネーム」描いてる漫画はほぼ恋愛モノだったりするけど、それぞれ違いがあって楽しめる女流エロ漫画家、葉月京さんの新作。綺麗に3巻くらいでお話まとまりそうだったんだけど、4巻最後のアレでそうとう修羅場な予感で続きが楽しみでした。 「結界師」安心して読める少年漫画の王道。ただいまアニメが放送中で、さらに勢いが出ているみたい。 「隠の王」正直これは続きを読んでいくかは見極める段階に入っているんで、この新刊で売却するか決めよう。 「くじびきアンバランス」げんしけん劇中内のアニメ・ゲームがスピンオフして登場!べ、、、別に書いている人が小梅けいとさんだから買ったわけじゃないんだからねっ!!(ツンツン げんしけんは好きだけど「くじアン」には別に惹かれるものはなかったんですが^^; 「HI SCHOOL OF THE DEAD」なにやら面白いとレビューで見かけたので気になっていたんですが、なかなか重版がかかっていなかったのかずっと1巻が売り切れだったので買えなかった。やっと入荷してきたので即確保。 「EDEN」どんな重要なキャラでも鼻をかむようにさらりとぬっ殺す遠藤先生の超大作SF(どんあ説明だ)。やっと前回に話の終着点が見えたようで話の進展に期待。 「仮面ライダーSPIRITS」同じ出身地の熱い神漫画家「村枝」先生のこれまた熱いヒーローモノ漫画。仮面ライダー自体はあんまり見ていなかったんですが、この漫画をきっかけに様々なライダー達のことに興味がわいて調べたりしました。 「仮面ライダーをつくった男たち」マガジンで短期集中連載されたものみたいで、実際に制作した人たちのお話。マガジンはもう買っていないので読んでませんでしたので楽しみ^^ 「イエスタデイをうたって」はゆったりと流れる空気感と、登場人物の関係がもどかしくも面白い、ほかにでは味わえないラブストーリー。フィギュアと内容でレビュー予定。 ◇ガイナックス社員が視聴者に「死ね」「キモヲタ」 取締役は「2chは肛門」発言(記事元:痛いニュース様) 視聴者は素人ばっかりだと思うんですが^^;なんだかなーって人はどこにでもいるもんです。 今回の作監をお願いした人ももうちょっと彼の暴走を抑え切れなかったのかなぁ、、。作画崩壊というよりは世界観崩壊(もしくは台無し)って感じでしたね。 ◇「ロワイヤルさん、日本マンガ読んで」麻生外相がチクリ さすがローゼン麻生大臣。ていうかフランス次期大統領の人の名前のほうががすでに漫画っぽいぞ!w ◇水樹奈々の「SECRET AMBITION」(初登場赤丸付、3.9万枚!!) すげぇ、、。もはや声優のCDのセールスレベルじゃなくなりつつありますね。なのはSSのOPも聴いているうちにどんどんはまりつつあります。なんかセガサターンに出てたシューティングで「サンダーフォースV」ってのがあったんですが、その中の曲にめっちゃ似てるんですが。 カップリングの曲が日曜朝にあっている「ガッチリマンデー」のEDテーマってのをこの間TV見て気づいてビビタw ◇ライヴイベント「涼宮ハルヒの激奏」が7月27日にDVD化 うーむ、これはちょっと微妙かも。平野嬢がかなりきつそうだったとかどこかのイベントレポで見た希ガス、、。曲目を見て決めるかな? ◇心に響く情景スレ 何個か壁紙用に保存した。てうか日本って綺麗なところはとことんいいねー。やっぱ落ち着きがある。海外は綺麗だけどどこかファンタジーめいている感じがするし。 明日から夜勤です。体調が崩れやすいので、のんびり過ごす予定。 あ、でも先日から姉が海外から一時帰国してて、姪っ子は暴れるわ、モレ様のPCは姉に占領されるわでちょっと更新がやりにくい状況^^; 夜勤だと時間がかぶらないから大丈夫とは思うけどね。なんさま眠れないのがキツイ。 すやり~ぬ、、、 <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ ![]() ランキングに参加してます~。イエスデイをうたってのしなこさんの太眉毛に惹かれまくり!って方は是非モルスァとクリックをお願いします^^ FC2 Blog Ranking
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|