
2007-06-24 Sun 16:33
第3章に突入しました\(^O^)/
ちまちま1時間づつくらい進めているので進行は遅いですが、楽しんでます。ただちょっと気になる点も目につき始めた。 フォルテ城下町であるイベントで、行方不明の少年をさがせというものがあるんですが、これのイベント場面が寒すぎて「これは、、笑うところ?」みたいなシーンがちらほら。どうにもイベントパートのキャラの仕草が前時代的のように感じてしまい、さらにイベントパートでは音楽があまりなっていないので寒さに拍車をかけている。 あとアゴゴの森の番人であるサルサの語尾「だべ」はないだろwだべだべ言い杉w パーティレベルもLV3になったんですが、これってLV2のほうがよくない?シンキングタイムは無制限じゃないし、行動時間も4秒と1秒短くなっているし。 戦闘パートもせめて敵の配置がランダムだったらなーと。エンカウントしてからの敵キャラの位置が毎回一緒なので結局ある程度経ったら作業化してしまうんだよなー。使うキャラも偏ってしまう。ヒールアローが使い勝手良すぎてポルカもショパンもいらない子になってる。 ダンジョンもマップが広大になればなるほど視点の見にくさが気になる。 これといったお話の盛り上がりもなく2章は終っちゃいましたが、登場人物はぼちぼちそろって来ているみたいなのでそこらへんはこれからに期待。でも登場人物や地名に音楽用語使っているのはいいね。「ロック山から流れ出るフュージョンリバーはジャズ海と繋がって、、」という説明にはなるほど!と思ったしw ◇平野綾ポルカも駆けつけた「トラスティベル ~ショパンの夢~」完成記念パーティー 取り上げ忘れていたんですが、このトラスティベルでポルカを演じた平野綾さんですが、なんと音声収録は「涼宮ハルヒの憂鬱」よりも前に終っていて、さらに声優を決めたのはそれよりもっと前だったらしく「1年先に大ブレークしている声優は誰か」ということで選ばれたみたい。選んだ人先見の明がありますねー。だからハルヒはポルカっぽいっていうのが正しいのかな?w 以前とりあげたんですが、初週の売り上げは49,000本ぐらいだったようで、ニンジャガΣには勝ったみたいだけどDSの眼力トレーニングには負けたみたい(´・ω・`) 忍さんの記事によると7月発売のRPG「エルダースクロールオブリビオンⅣ」の予約数がショップ、通販ともに好調のようで初動はトラスティベルを上回るかもとのこと。本当の意味でのロールプレイングゲーム(キャラを演じるという意味でのゲーム)ということでユーザーの注目度も増しているみたいですね。もちろん自分も購入予定です^^ ◇XBLArcade『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』日本版不具合対応開始(情報元:Game*Spark様) とりあえずなかったことになることはないようなので一安心。しかも全て日本語化の作業もやっているようで、再配信は近いかも!今度こそDLしよう^^ ◇アイマスカタログ第6号でついにやってしまった、、 しかもお値段は過去最高の1200ゲイツ(\1800)!こりゃ名札付の旧型スク水は1500ゲイツとかで出しそうな勢いだな、、、。こんなスク水なんかにワルキューレの衣装が劣るなんてっ! ◇『SFII Turbo HD Remix』コンティニュー画面のチュン・リーはこんなの!(記事元:Game*Spark様) どことなくやはり濃いキャラデザですが、許容範囲内ですね。過去の関連記事ではガイルや豪鬼なども。これらのキャラがそのまま動くスパⅡXとか、内容次第(ていうかアケ版とフレーム数とか同じだったら)じゃこれだけで本体を1万台は売れそう?あとは日本での配信がされるのかだけが気がかり、、。 ![]() ランキングに参加してます~。ハルヒより前ってわかったら急にポルカが良くなってきた!ってかたはモルスァとクリックをお願いします^^ FC2 Blog Ranking
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|