
2008-01-09 Wed 05:30
![]() 冬の新番レビュー第4弾!究極のヒーリングコミックの3度目のアニメ化!「ARIA The Origination」!! 第1期は正直キャラデザが微妙でしたが原作に大ハマリ中でついつい勢いでDVDは全巻集めました。第2期は放送をチェックしてみたら雰囲気はよく出ているんですがやはりベタ塗りな髪とか、表情などが受け入れられず視聴打ち切り、DVDも全9巻出ると知ってさすがに買いきれませんでした。 OVAが1本出ましたが、これまた原作とは似ても似つかぬアリシアさんや灯里にハヒーっとなって購入見送り、、こりゃ第3期もだめかな、、と思って見てみましたが、、? 第1話を観賞しました~^^
これは神クオリティといわざるを得ない!!
![]() もはやOPでの各キャラの顔見せだけで、天野こずえ先生の繊細なタッチを細い線と淡い色使いで再現しているのがわかってオレ歓喜!!\(^O^)/ いや、ほんと、今までのARIAのべた塗りアニメはどこへやらw ![]() ギャグ顔パートの再現率も原作に忠実に!!w ![]() 今回のお話はカーニバル後の一休みといった感じで、三大妖精とその愛弟子達とのキャッキャッウフフを存分に堪能できました(´д`)ハァハァ カーニバル開催時の三大妖精の新たな伝説 ・アリシアさんは天候を操ることができる!(えー ・晃さんはDQN客を目で殺した!(おーい ・アテナさんは顔芸でチビッコを歓喜させた!(ズコー アリシアさんの操舵術と話術、進路を抜けるタイミングはまさに神。 晃さん、暴れるDQNに嫌な顔せずクールに決めてしびぃー!! アテナさん、あなた、歌はどうしたんですかw? ![]() そして最後は愛弟子たちにプリマになるためのアドバイスを^^ 糸売 こんな感じでレビューするの難しいけど、今回は作画が漫画よりになっただけでここまで雰囲気が良くなるのかと感心するばかり。なんというクオリティでやってくれたんだ!ちきしょー!(←嬉しくてしかたない) 見ると眠くなる良い睡眠導入アニメ(褒め言葉)です! マジ癒されるわーヽ(´ー`)ノ アリア社長、ヒメ社長、まー社長ももちろん可愛らしさはそのままに動きもよりコミカルに鳴ってました。 残念だったのは「恥ずかしいセリフ禁止!」がなかったことwまぁアリシアさんにツッコミをいれるのはさすがに藍華でも無理かw 原作の終了と同時にアニメも終了という何かを期待せざるを得ないこの第3期、文句なしの視聴継続+簡易レビュー決定です!! うわー、このクオリティで11巻のラストやってくれたもうオレ泣いちゃうっ!! 。゚(゚´〇`゚)゜。 様々なキャラのがんばりと、不思議なエピソード、息を呑むような風景描写、そして綺麗な言葉に期待して次回以降楽しみですね^^ ![]() ランキングに参加してます~。これを待っていた!ってオモタ方はモルスァとクリックをお願いします^^ FC2 Blog Ranking ![]() にほんブログ村 アニメブログ
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
ARIA(11) (BLADE COMICS)
カーニバルが終わり、いつもの落ち着きを取り戻したネオベネツィア・・・。灯里は少しの寂しさを感じながらも、素顔のネオベネツィアに一つの素敵を見いだしていた・・・。 …
2008-01-09 Wed 11:38 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ARIAについての知識はゼロに等しく分かる事と言えば、
イラストからのイメージや、DVDなどのアニメ解説での知識。
とりあえず船を漕ぎながら町並みを紹介するガイドさんなのかな・・・てな事ぐらい。 …
2008-01-09 Wed 16:07 よう来なさった!
ARIA The ORIGINATION
第1話「その やがて訪れる春の風に…」
惑星改造により生まれた水の惑星、「アクア」。その観光都市ネオ・ヴェネツ... …
2008-01-09 Wed 16:34 刹那的虹色世界
ARIA The ORIGINATION 第1話「その やがて訪れる春の風に…」
プリマ・ウンディーネを夢見る少女、水無灯里。
「ARIA」シリーズは、灯里を... …
2008-01-09 Wed 17:01 Welcome to our adolescence.
ARIAの第3期のスタートです。カーニバルも終わって、ネオヴェネツィアには春が近づいています。忙しい時期を終えて、灯里、藍華、アリスはゴンドラの練習中なのに、ちょっと眠そうで... …
2008-01-09 Wed 17:10 日々の記録 on fc2
お帰り藍華!!
スケッチブックも良かったけど、まったりするならこの作品でしょ!
2008年1月期新番第10弾は、ARIA第3期です^^
原作の方... …
2008-01-09 Wed 17:36 かがみのひだまり日誌
待ちに待った三期の放送! アリア社長にまた会えると思うと嬉しいです(笑) …
2008-01-09 Wed 17:38 月の満ち欠け
はじまりました~。ARIA第3期。これまでのシリーズを未見の方にもARIAの世界がわかるように配慮されていました。さすがサトジュンさん。特に強烈なインパクトがあるわけでもなく、灯里たちウンディーネの日々を描いた作品ですが、「未来形ヒーリングアニメーション」のと... …
2008-01-09 Wed 18:22 のらりんクロッキー
ARIA待ってました。 待望のサードシーズン「ORIGINATION」のテーマは …
2008-01-09 Wed 18:23 アニメ-スキ日記
【メガハウス】ぷにコレ ARIA The ORIGINATION アリス 塗装済み完成品アクションフィギュア
お帰りなさい、アリア社長。 …
2008-01-09 Wed 18:47 幻影現実 私的工廠 ブログ
ARIAの第3期!
プリマを目指す灯里たちの成長が楽しみ! …
2008-01-09 Wed 19:17 ネギズ
破天荒遊戯と並んで、2008年期待の作品だったのですが、破天荒遊戯同様、期待を裏切られたっ!!。
俺の期待を遥かに上回る 超 神 作... …
2008-01-09 Wed 19:36 soraの奇妙な冒険
第1話 『その やがて訪れる春の風に…』
ウンディーネの妖精たちが帰ってきましたね(^^)
ネオ・ヴェネツィアにまもなく春が訪れようと... …
2008-01-09 Wed 20:02 ゆめねのにっき♪
ARIA The ORIGINATION 第1話、「その やがて訪れる春の風に…」。
コミック版は未読です。
ついに3期目が始まりましたね~。
第1話の今回はカーニ... …
2008-01-09 Wed 20:13 おちゃつのちょっとマイルドなblog
TVアニメーション「ARIA The ORIGINATION」公式サイト
以前から本作に対しては、「まったり」という印象よりも、とても深く重い印象を持っていました。このテレビシリーズ第3期開始早々に、それが更に明確に表現されたといった感じですね。
本作は、架空の世界であ …
2008-01-09 Wed 20:14 パプリカさん家のアニメ亭
ARIA The ORIGINATION~アリア~『その やがて訪れる春の風に』感想
あらすじ(公式より引用)
賑やかなカーニバルが終わって、ネオ・ヴェネツィア... …
2008-01-09 Wed 20:48 静夜詩
ネオ・アリスですっ(゚Д゚
ARIA3期始まったっ!
アリスは気合いが入ってることを強調したいようです(笑)
カーニバル中にアリシアさんたち先輩に触発された灯里たち。
しかしアクビしたりと微妙にゆるい気合いが・・・( ゚∀゚)アハハ
そしてひた... …
2008-01-09 Wed 21:17 ミルクレモンティー
2008年冬新規アニメ第10弾。
新規アニメでは大本命な作品。
1期、2期はDVDで何度も見直すくらい大好きです。
特に、1期の第11話 「その オレ... …
2008-01-09 Wed 21:23 リリカルマジカルS
アリア ジ・オリジネーション …
2008-01-09 Wed 22:29 ゲーム&アニメ感想館
何を言われようと一番楽しみにしている作品ARIA
展開がタルいとか話が一緒だとか、そんなの関係ねぇよ
だって好きなんだもん …
2008-01-09 Wed 23:57 自由で気ままに
ARIA (1) (BLADE COMICS)天野 こずえ価格究極の癒し。舞台が近未来というだけで、物語の筋は、主人公灯里の日常で綴られている。落ち込んだり、くじけたり、はしゃいだり、普通の女の子の日常。なのに、どうして、こんなにも心が惹かれるのだろうか。舞台設定もいいのもも... …
2008-01-10 Thu 00:04 ここには全てがあり、おそらく何もない
ARIA (1) (BLADE COMICS)天野 こずえ価格究極の癒し。舞台が近未来というだけで、物語の筋は、主人公灯里の日常で綴られている。落ち込んだり、くじけたり、はしゃいだり、普通の女の子の日常。なのに、どうして、こんなにも心が惹かれるのだろうか。舞台設定もいいのもも... …
2008-01-10 Thu 00:05 ここには全てがあり、おそらく何もない
第1期終了と共に購入した単行本が一巻読んだだけで積まれたままなんですが どうすればいいのでしょうか(笑 それにしても・・・アリア社長がどんどん人化していく(笑 …
2008-01-10 Thu 00:13 SOBUCCOLI
ARIA The ORIGINATION 第一話
ついにきた大本命!!
原作の大ファンで
アニメの大ファンで、
アリシアさんは俺のよm(ry …
2008-01-10 Thu 00:42 RAY=OUT
新番組10本目、そして今期一番の期待作。って気張るような作品でもないので、のんびりいきましょ~。【新刊】ARIA[アリア](1-11巻続巻)早速感想。今回も始まりは日常から。アリシアさんがゴンドラに乗せたことのあるお客さんから春の贈り物、桜の紅茶とジャムが。せ... …
2008-01-10 Thu 08:14 物書きチャリダー日記
公式サイト:http://www.ariacompany.net/
第1期The ANIMATIONが2005年秋から1クール、第2期The NATURALが2006年春から2クールだったので約1年3か月ぶりのARIAの世界。
昨年だかにOVAも出てみたいですが、流石にそこまでは手を出していませんでした …
2008-01-10 Thu 08:20 パズライズ日記
2008年冬アニメ第7弾! また癒されに来たのか(笑)
今期の本命馬! アバンのアリア社長を見ただけで既にクライマックスな私ww
2期では旧ブ... …
2008-01-10 Thu 15:03 ラピスラズリに願いを
「その やがて訪れる春の風に…」 ぷにコレ ARIA The ORIGINATION 灯里メガハウス 2008-02-25売り上げランキング : 1543Amazonで詳しく見る by G-Tools カーニバルも終わり、春の気配が漂い始めたネオヴェネツィア。 いつものようにゆるゆるとゴンドラの練習を行い、... …
2008-01-10 Thu 22:46 本を読みながら日記をつけるBlog
喉をつまらせたり、もちもちぽんぽん狙われたりと初回にして大変な目にあってる社長w
でも、社長のもちもちぽんぽんが狙われる理由は良... …
2008-01-11 Fri 00:27 たまにもゆる
カーニバルも終わって日常を戻したネオ・ヴェネツィア。
アリシアのお客さんから、春を告げる贈り物が届く――桜の紅茶とジャム。
アテナや... …
2008-01-11 Fri 00:55 SeRa@らくblog
1話で最終回? …
2008-01-11 Fri 01:04 Dream of hetare the world 跡地
ARIA The ORIGINATION
お勧め度:お勧め
[ほのぼの系]
テレビ東京 : 01/07 26:00~(初・26:30~)
テレビ愛知 : 01/07 26:35~
テレビ大阪 : 01/09 26:25~
AT-X : 01/10 10:30~
原作 : 天野こずえ(『月刊コミックブレイド』連載... …
2008-01-11 Fri 02:28 アニメって本当に面白いですね。
ネオ・ヴェネツィアに春が来ても来なくても【灯里】は、いつもまったりとしております。だからこそ、大切な物に気づく事ができるのかもしれません。カーニバル後、近況報告をメールで【アイ】に送る【灯里】のいつもの姿がありました。先輩たちのお仕事を感じられる場で... …
2008-01-11 Fri 10:06 現代視覚文化研究会「げんしけん」
OVAを挟んでのテレビシリーズ第3期です全話あれこれ書くかわかりませんが第1話で …
2008-01-11 Fri 23:00 ミーハー日記
あの「はひぃ~」な、のほほ~ん話しが帰ってきた。
今回は未来のプリマ話とアリア社長の災難でした。
<レビュー>
灯里:「もうすぐ... …
2008-01-13 Sun 21:17 誠鉄道出発進行!
|