
2008-01-19 Sat 23:32
![]() 朝、渚たちがことみの家に訪れるともう朋也が庭の手入れをしていた。帰っているって朋也はいってるけどたぶん徹夜でやってんだろうな。 椋たちの学校を休んで手伝うという申し出も断って学校が終るまでは一人でがんばり、そこからは全員で作業。夜になっても一人残ろうとする朋也に付き添って渚も残ろうとするもこれも断る。どんだけ朋也はがんばるんだ、、(´д`) でもそんながんばりとみんなの協力のおかげでことみの誕生日までに庭を昔のように戻すめどは立ったようで、ふとことみの部屋の窓を見上げるとカーテンが一瞬揺らめいて!? 翌朝、ついに庭の修復作業が終った朋也は椅子に腰掛けて、ことみにプレゼントされた本を読み始める。 「一昨日はうさぎをみたの、、昨日は鹿、、今日はあなた、、。」 徹夜明けだったからかすぐに眠りにつく朋也。 ![]() 朋也とことみの出会いを思い出している夢? ことみのお母さんの顔が映っている。ことみを見守る優しい目が印象的な人ですな。 ことみは幼いころからあまり友達をつくるようなタイプではなかったみたいで、外の世界を怖がっていたようだ。 ことみのお誕生会に来なかった朋也の理由が明らかに!友達を誘ってお祝いするよ!と言いながら実は一人も誘えなかったみたい。大見得きっておいてことみにあわせる顔がないと思ったから朋也はお誕生会にこなかったわけですね。そしてことみの方は両親の死を知らされているという最悪なタイミング、、( ´Д⊂ でもやっぱり謝らなければと夜になってことみの家に行くと、ことみが一人で泣き叫び部屋が火事になりかけている!Σ(゚д゚;) ただ泣きじゃくることみにも声をかけれず、広がる火の手をコップの水でなんとかできるわけもなく、ただ無力な自分に呆然となっていると 紳士登場!! なんとか火を消すも、ことみは泣き止む気配がない。 紳士「これは違うんだよ、君は泣かなくていいんだよ。これは君のためのものだから。」 論文じゃなかったみたい? この日を境に朋也はことみを会えなくなり(紳士が別のところへ連れて行った?)時間が過ぎ、ことみのことを忘れてしまったようだ。 ![]() ことみ「目が覚めた、、?」 ことみ復活キター( ゚∀゚)o彡゚ ていうか心なしか表情がやつれている感じがしないでもない( ´Д⊂ 朋也「まだ夢をみているかもしれない、、。」 ここの会話が好きだな。ことみのためにがんばった朋也の前にやっと現れてくれたことみへの想いが、嬉しさが、後悔がこの一言に込められている感じがしてキザな(?)セリフなのにすごくいい。 ことみ「ずっと待ってたの、、。一昨日はうさぎを見たの、、昨日は鹿、今日はあなた、、あなたは朋也くん、、!」 朋也「あぁっ、、迎えにきた!みんなお前を待っているぞ!」 朋也が涙を流すときにもらすの声にならない声と一緒にオレも(´;ω;`)ウッ 音楽といい卑怯すぎる演出だよっ( ´Д⊂ ![]() 次の日、いわゆることみの誕生日。学校に登校してきたことみを待っていたのは朋也、渚、椋、杏という友達。 誕生日プレゼントにと用意したバイオリンは例によって修理が間に合わなかったようで、渚お手製のだんご大家族イラストいりの引換券を渡すことに。 と、そこへ担任の先生登場。なんか空気読めてないこといいそうでハラハラしたw で、今日、ことみの後見人、いわゆる紳士が学校に来るんだとか。怖がることみを後押しする朋也たち。演劇部の部室で会うことに。 ![]() 放課後、演劇部の部室を訪れた紳士は「よかったよ、、今日会えて」と言って差し出したのは一つのスーツケース ことみ「!、、、おとうさんのかばん!?」 昨日の夕方に紳士の研究所に届いたらしく「どうしても今日、君に渡さなければ」という紳士。朋也たちが見守る中恐る恐るスーツケースを開けると、、 クマのぬいぐるみ と一通の手紙が。 そして手紙の表紙には 「もしあなたがこのスーツケースを見つけたらどうか娘に届けてください。K&M」と書かれてあった。 K&Mはコウタロウとミズエということみの両親のイニシャルで論文にもこういうサインをしていたからこのスーツケースは本当に両親のものだということがわかった。でもなぜ!? 紳士「長い時間をかけてどこかの岸辺に打ち上げられたんだろう。誰かがこのかばんを見つけ鍵を開け手紙に気づいた。そして他の誰かに託したんだ。そうやって様々な国の人から人へこのかばんは渡されてきた。」 なんという世界をまたにかけた奇跡!\(^O^)/ 思わず鳥肌が。しかもことみの誕生日に届くという神のタイミングというのも感動ポイント高けぇ! 紳士「あの(燃やしてしまった)封筒に何が入っていたか、君は知らなかっただろうね。論文の控えなんてはじめから存在しなかったんだ。あれには君にあげるくまのぬいぐるみのカタログが入っていたんだよ。」 ことみが初めて自分から欲しいといったものを嬉しそうにすることみの両親の顔が浮かぶ( ´Д⊂ でもこのかばんには論文が入っていたはずなのに。 紳士「おとうさんとおかあさんは中に入っていた論文をすてて代わりにこのぬいぐるみと手紙をいれたんだろう。君のご両親はこの世界の成り立ちを出来る限り美しく、純粋に、そして簡潔に表現しようとしていた。しかし、その手紙ほど美しい言葉に私はかつて触れたことがない。君のとうさんとおかあさんは最期まで君の幸せを願っていたんだよ。」 (´;ω;`)ブワッ 飛行機事故で亡くなる直前に、娘のために世界の人が待つ論文を捨てて手紙を書きそしてぬいぐるみをいれた両親、、そのときの光景を思うだけでもう目から滝が、、(´;ω;`)ブワワワワッ ことみ「おとうさん、、おかあさん、、私ねずっと待ってたの。おうちの中でずっと一人でないてばかりいたの。そうしたらね朋也くんが迎えに来てくれたの。私、今とっても幸せなの。とってもとっても幸せで、、だからね、、おとうさん、、おかあさん、、おかえりなさい(´;ω;`)」 。゚(゚´〇`゚)゜。 ![]() このかばんが世界を巡ってきたのを描いたシーン。様々な国の風景と、言語(このかばんを娘に届けてください)がスライドショーのように映されて、この壮大な奇跡をより上手く表現している演出に京アニの神クオリティを見た! ことみへ おとうさん『世界は美しい、、悲しみと涙に満ちてさえ瞳を開きなさい。やりたいことをしなさい。なりたいものになりsなさい。友達を見つけなさい。、あせらずにゆっくりと大人になりなさい。』 おかあさん『おみやげものやさんでみつけたクマさんです。たくさんたくさん探したけど、この子が一番大きかったの。時間がなくて空港から送れなかったから。かわいいことみ、、。』 おとうさん&おかあさん『お誕生日おめでとう。』 この手紙を書いている状況を考えるだけでもうね、、(´;ω;`)ウッ この朗読は反則すぐるw そういえばなんでことみが智代のクマの着ぐるみにあんんあ反応をしめしていたのか、、こんあ伏線があったんですね。細かいっ! ![]() 誕生会当日。ことみが普通の女の子のように明るくなってるヽ(´ー`)ノ 朋也たちだけじゃなく有紀寧さん、春原、渚の両親(なんかこういうこと好きだナァw)や杏に ことみ「大丈夫なの。わたしのお庭は広いから^^」 ことみ編 糸冬 こんなじんわり来る感動は久しぶりだったヽ(´ー`)ノ 内容は違うけど『プラネテス』みたいな感動に近いかも。あれもジーンときた。 そんなことみ編でした^^ この最後のために実にいろんな伏線がはってあったんですねー。こりゃDVDで見返すときが楽しみだ。 紳士の存在がやっと理解できたwまぁでも登場の仕方がいちいち思わせぶりなのには毎回吹いていたけどwwでも紳士が見つけてくれなかったら、あの火事の日にことみ死亡だった恐れもあるんだからね^^; 朋也はがんばりすぎだw友達ひとりひとりにここまでするヤツはこれまで、ゲーム(アニメ)史上なかなか思いつかない!(あんまりこの手のゲームしてない自分がいうのもなんだけど)ビチョ濡れになったぜ。そういえば春原はことみ編全然絡んでこなかったナァw 周りの女の子たち(渚、椋、杏)とことみの友情もよかった。ことみを普通の女の子として接して、ことみの表情がだんだん豊かになっていたところなんて特に。もっと杏にことみをいじってもらうような百合百合な展開が欲しかったんですがっw 隠された世界については直接関わってこなかったけど、この方が断然いいですね。隠された世界(平行世界)からの両親の手紙とかだったらファンタジーが強すぎて逆に冷めてしまったかもしれないし。 とにもかくにも良いお話でした! ことみ編の採点は、、 90点!!(100点満点) 一気に物語が収束した分、じっくりかけた風子編よりは弱かったかも。でもよかった!!\(^O^)/ 次回予告はバスケ?なんかもう最終回みたような感じだから、どんなふうに物語が進むのか検討がつかないw杏編なのかな? ![]() ランキングに参加してます~。あのタイミングで手紙は反則すぐるだろ、、ってオモタ方はモルスァとクリックをお願いします^^ FC2 Blog Ranking ![]() にほんブログ村 アニメブログ ※じつは昨日書いていたこの記事ですが、、1時間くらいかけて書いたところでPCフリーズ/(^O^)\ 不貞寝しましたw 最近PCの調子悪いんだよなー、、(´・ω・`)
|
ちなみに今回のサブタイトル『Theory of Everything=万物の理論』とは、クライマックスで流れた(まだ本編観てないけど)BGM『TOE』の事でもあります
まめちしき スライドショーみたいな演出ってのも原作通りですね まだ観てなry 春原は次回からある意味大活躍ですな 早く観たい
2008-01-20 Sun 09:02 | URL | りせっと #-[ 内容変更]
原作のことみシナリオは風子に比べて長いので、同じ
5話で纏めるのは無理があったようですね。 原作知ってる人は微妙な出来と感じた人が多いみたいですね。 特にことみがぬいぐるみに話しかける台詞がバッサリカットされたのは痛いw あそこのタメがなかったから、盛り上がりに欠けた感じですね。 風子参上させてる余裕がなるならこっちを頑張ってもらいたかったorz...
2008-01-20 Sun 20:47 | URL | とおりすがり #-[ 内容変更]
>りせっとタソ
音楽ヤバス、、涙腺をゴイゴイ刺激してきましたよ(´;ω;`) スライドショーはゲーム版でもありですか!アニメではあの手紙の一文を何十カ国の言語でしゃべってましたよ。すげぇ。 あと5日の辛抱ですよ!その前に弐寺に行きそうだけどw >とおりすがりさん
たしかにもうちょっとタメが欲しかったかも。1回目は見たときは「アレッ!?もう泣き所オワタ!?」みたいな感じでサクサク進んでいったのでw でも2回目以降は一言一言にズキャズキャ涙腺に響いてきて良かったです(´;ω;`) 風子参上はサプライズ的に良かったですw微妙にみんな覚えてるあたりがニヤリング |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
『CLANNAD -クラナド-』
※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさ る方は御覧にな... …
2008-01-20 Sun 09:09 どっかの天魔日記
「お父さん、お母さん、お帰りなさい・・・」
ことみ編最終回でした。「CLANNAD」15話感想です。
CLANNAD 3 (初回限定版)中原麻衣 神田朱未 能登麻... …
2008-01-20 Sun 09:54 まんざらでもない
朋也の玄人はだしのガーデニングスキルについては、
ツッコムのは止めておいてあげましょう(笑)。 …
2008-01-20 Sun 12:19 方丈にて徒然なるままに
ことみ編クライマックス。 人のつながりってすごいんですね、色々泣けてきました・゜・(ノД`)・゜・。 …
2008-01-20 Sun 15:45 月の満ち欠け
朋也、ガーデニングマスターになるのか。そんな朋也に藤林杏の手作り弁当。杏は、確か料理は美味しかったはず。羨ましいです。 …
2008-01-20 Sun 20:45 ゼロから
もう、おまえら結婚しちゃえよ!
・・・などと、とりあえずKYなカンジに書いてみる。
CLANNADのことみ編、最終章です。
出先で文... …
2008-01-21 Mon 00:18 中濃甘口 Second Dining
ことみ編も今週でついに完結ぅぅぅぅぅ!
すいませんが、泣いてしまいましたYO!!(つД`)
CLANNADは毎回、しっかりと泣かせてくれるなぁ…い... …
2008-01-21 Mon 00:35 垂れっ流しジャーマン
「ことみ、ちゃんと寝てる?ちゃんと食べてる?」 「明後日の誕生日、私たちも楽しみ... …
2008-01-21 Mon 00:44 Todasoft Blog
TBSアニメーション 「CLANNAD」公式ホームページ
やっぱり岡崎は思い出していたのですね。幼い頃のことみとの出会いから、約束の誕生日のことも。だからあそこまで庭を元に戻したかった。庭は外ではなく、垣根の向こう側が外だと教えていた、ことみの母親の言葉も。こと …
2008-01-21 Mon 00:51 パプリカさん家のアニメ亭
「迎えに来たー。みんなお前の事を待ってるぞー!」
ことみ編もラストを向かえました。
やっぱりというか、とても良いお話でしたので涙が... …
2008-01-21 Mon 00:54 ゆめねのにっき♪
まずアレだ、言い訳。まだ風邪でして、外走る風子みたいな元気がねーのだ⊂( ⊂(´_ゝ`)
CLANNAD 3 (初回限定版)中原麻衣 神田朱未 能登麻美子 ポニーキャニオン 2008-02-20売り上げランキング : 9おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools
今まで連続でキャ.... …
2008-01-21 Mon 01:03 焼きプリン定食(2個目
えっと、今回もやっぱり話の繋がりが悪い。庭を片付けてなんでことみが戻ってくるのかが判らない。そもそも閉じこもっている理由も良く判ら... …
2008-01-21 Mon 01:07 Kazu\'Sの戯言Blog(新館)
う~んよい話だったとは思うんですけどどうしてか乗り切れない部分がありましたなんか妙にあっさり終わってしまった感じがしますし(風子のときもそうだったような気がする・・・・)さて、相変わらず庭掃除する朋也みんなも手伝ってくれますが夜遅くなりさすがに返します... …
2008-01-21 Mon 01:47 にき☆ろぐ
あさってはことみの誕生日。それに合わせて朋也の仕上げも急ピッチで進みます。でもやはりことみの反応はなく・・・・。ちゃんと食べてるか、寝てるか・・・みんな心配です(><)いよいよことみルートの最終回。どんな最後を見せてくれるのか?朋也の過去も含めて楽しみ... …
2008-01-21 Mon 01:52 ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
【公式】
ことみ編ラスト。前回同様出てこないことみ、ありし日の庭を戻すために頑張る朋也達。ここで何気なくジャージ姿の渚達、や~新鮮新鮮(笑)庭を完成させた朋也、借りてた「たんぽぽ娘」ここで、ことみのフレーズと一致。それとともに、ことみもようやく復帰。
... …
2008-01-21 Mon 03:24 48億の個人的な妄想
朋也はことみとの思い出でを思い出した。 ことみにとって朋也はたったひとりの友達だ …
2008-01-21 Mon 05:05 アニメ-スキ日記
CLANNAD-クラナド- 第14話「Theory of Everything」
ことみの誕生日に向けて庭の整備を続ける朋也たち
その甲斐あってかついに庭も、昔の姿を取り... …
2008-01-21 Mon 05:44 Welcome to our adolescence.
ことみの誕生日二日前。
朋也は学校を休み一之瀬家の庭の手入れを続けてます。
杏たちも学校が終わってからお手伝い。
しかし、杏はジャー... …
2008-01-21 Mon 07:13 リリカルマジカルS
{{{
CLANNAD 第14回『Theory of Everything』
}}}
庭の手入れ完了~
そこでウトウト寝てしまう朋也
そしてあの誕生日の日の繊細が明らかに、、、
目を覚ますとそこにはことみが…
[[attached(1,align)]]
{{{?isualArt's/Key/光坂高校演劇部}}}
... …
2008-01-21 Mon 09:04 ゴン太の毎日アニメ日和
「Theory of Everything」 ことみ編完結でした~ よかった、幸 …
2008-01-21 Mon 09:51 Brilliant Corners
ことみの家の庭をどんどん手入れしていく朋也。渚達の助けもあって
ことみの誕生日までになんとか綺麗にする事が間に合いました。
杏の、上... …
2008-01-21 Mon 10:15 Girlish Flower
CLANNAD-クラナド-の第14話を見ました。CLANNAD1初回限定版第14話 TheoryofEverything朋也は、家に篭もってしまったことみに代わって、荒れ果てた庭の掃除をしていた。「岡崎さん」「よ、おはよう」「差し入れ」「すまん」「あんた、もしかして徹夜?」「まさか。夜には... …
2008-01-21 Mon 12:32 MAGI☆の日記
今日の絵は限りなく全力全開フルパワー!!(壊れ気味?)
多分今出来る全力に近いと思うんですが・・・
気合入れて描きすぎて右手親指が麻... …
2008-01-21 Mon 13:10 RAY=OUT
ことみ編の最終回。
朋也たちは庭の手入れを終える。
そして朋也は、忘れた記憶を思い出す。
誕生日の日、ことみに届いた物は。 …
2008-01-21 Mon 17:11 ネギズ
ゲームやった時はもうめっちゃくちゃ泣いたのですが、アニメ版では泣けなんだ。
変わったな・・・俺も
『みんなからことみへ 前よりい... …
2008-01-21 Mon 17:16 白狼PunkRockerS
★感想・第14話
明るかったお姫さま、でも王さまとお妃さまを亡くしたことで部屋に閉じこもりがちに。せめてお姫さまが外に出てきたとき... …
2008-01-21 Mon 17:54 テトレト空想我学
泣けた…いい話だったあ…ことみ編ラストです。
朋也の頑張りで庭も元通りに。なんとかなるもんだよね。
放課後は渚たちもお手伝い。
杏は声かけを欠かさない。
「ことみ、ちゃんと寝てる?ちゃんと食べてる?」
「あさってのの誕生日、私たちも楽しみにしてるから... …
2008-01-21 Mon 18:02 のらりんクロッキー
ことみ編完結。 …
2008-01-21 Mon 19:02 Dream of hetare the world 跡地
ことみ編ラスト。
朋也はよく頑張ったよ。うんうん
学校へ行かずに黙々と庭の手入れをする庭師・朋也。
ここいらは不良というわけか。... …
2008-01-21 Mon 19:06 かがみのひだまり日誌
CLANNAD 3 (初回限定版)
巡る記憶・・・引き起こされる過去。朋也がことみとの思い出を全て思い出した時、一つの真実が明らかとなるのだった・・・。 …
2008-01-21 Mon 20:40 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
14話、「Theory of Everything]。
庭師朋也の頑張った甲斐あって、なんとかことみの誕生日に間に合った様子。
完成した庭の椅子で、ウトウト寝て... …
2008-01-21 Mon 20:56 せれせれにっき
フジオカ世界旅行を終了し、戻ってまいりました。いろいろ大変なこともありました。 ・・・・・・・。がんばった。頑張ったよ、フジオカ。踏まれたり・・つぶされたり。いろんな国を旅してきたようです。(何語?だかさっぱりわからなかったけど) ... …
2008-01-21 Mon 21:53 鳥飛兎走
泣ける話だった。
両親のかばんが世界中の善良な人たちのおかげでついにことみに届くのはそんな感動的ではないよなとか、実際それはどこか無... …
2008-01-21 Mon 22:18 蒼碧白闇
ことみは子供の頃出会っていた朋也に過去の出来事を打ち明けた。しかしその後学校に
「アメリカ留学」の話を進める様に頼み学校に登校しなくなった。もうすぐことみの誕生日が
近づき、朋也は自分が子供の頃に遊びに行っていた一ノ瀬家の庭を取り戻そうと、荒れている... …
2008-01-21 Mon 22:48 アニメのストーリーと感想
徹夜でことみの家の庭の復元を間に合わせた朋也。一息ついて、ことみにもらった本を …
2008-01-21 Mon 23:14 ぶろーくん・こんぱす
普通忘れるか!?朋也君よぉ?
これだけの大事件覚えているだろ!?
まぁ主人公はよく幼年時代の記憶が曖昧なのはよくあること。
それに... …
2008-01-22 Tue 00:22 1日26時間
CLANNAD -クラナド-
お勧め度:ややお勧め
[恋愛アドベンチャーゲーム]
TBS : 10/04 25:55~(初・26:25~)
MBS : 10/13 25:55~
CBC : 10/17 26:50~
BS-i : 10/25 25:00~
原作 : Key/ビジュアルアーツ
監督 : 石原立也
... …
2008-01-22 Tue 00:36 アニメって本当に面白いですね。
朋也はつくづく自分以外の人を大事にしちゃうヤツなんだなァ。 ・・・人の面倒を見る事で、自分の家族(父親)から逃げてるとも言えるのか? とにかく、 『明後日の誕生日、私たちも楽しみにしてるからね!!』。 …
2008-01-22 Tue 03:05 風庫~カゼクラ~
こんにちわ。
CLANNAD第十四話のキャプ感想です。
ついに、ことみ編の最終話。
朋也の、そして、渚、杏や椋の頑張りは、報われるのか。
そして、黒服の紳士は、一体、ことみに何を伝えたかったのか・・ …
2008-01-22 Tue 03:11 前へ、前へと手を伸ばす!!
CLANNAD
(木)TBS26:25~26:55
ドラマCD CLANNAD-クラナド-Vol.2 一ノ瀬ことみ
ひらがなみっつで「ことみ」
呼ぶときは「ことみちゃん」ストーリー完結篇
光坂高校の
図書館でひとり本を読む天才少女の「ことみちゃん... …
2008-01-22 Tue 15:26 「艶美★キレイとアニメの部屋」
そういえば杏も委員長やってたのか、校則を平気で破るキャラだしすっかり忘れてたw
渚「まだなにも言ってないですぅ~」
朋也の徹夜の手伝... …
2008-01-22 Tue 17:18 ムメイサの隠れ家
CLANNAD -クラナド- 第14話、「Theory of Everything」。
ゲーム版未プレイでの感想です。
引き続き誕生日までに間に合わせようと庭作業を続ける朋也... …
2008-01-22 Tue 21:04 おちゃつのちょっとマイルドなblog
CLANNAD
第14話 『Theory of Everything』 感想
岡崎朋也: 中村悠一
古河 渚: 中原麻衣
藤林 杏: 広橋 涼
藤林 椋... …
2008-01-22 Tue 23:24 荒野の出来事
世界は美しい、悲しみと涙に満ちてさえ――。
朋也たちは庭の手入れをつづけ、ようやく完成させる。
忘れた記憶を思い出す朋也…。
そして... …
2008-01-23 Wed 01:16 SeRa@らくblog
CLANNAD -クラナド- 第14話 「Theory of Everything」 見ました。
前回見ていて疑問に思ったこと。
朋也はどうしてことみのお誕生会に行かなか... …
2008-01-23 Wed 01:41 れ~な♪の日記
ことみ編も内容的に考えると今回で終わりかな・・・・?[枚数限定][限定版]CLANNAD3(初回限定版)/アニメーション[DVD]早速感想。庭の手入れを続ける朋也に差し入れ、協力する仲間たち。朋也はことみに渡された本を読む。その一文から、全てを朋也が思い出すが・・・。って... …
2008-01-23 Wed 11:02 物書きチャリダー日記
CLANNAD-クラナド- 第14話「Theory of Everything」
長い長い旅の末、多くの人たちの気持ちによって紡がれたたった一つの奇跡。
二度と届くはずの... …
2008-01-24 Thu 17:12 刹那的虹色世界
|