
2008-01-23 Wed 18:56
![]() 今回はパティシエさんが灯里のキラキラ病に冒される話(えー 藍華の恥ずかしいセリフ禁止!、3期では初めて\(^O^)/キター 3人で広場に行くとこどもの人だかりが。灯里・藍華・アリスの3人はもちろん甘いもの好きだからフラフラと。パティシエは藍華の会社のグループ傘下のホテルの人みたい? そんなとき、チョコを買った子どもがこけて、ガラスのケースを割って中身をぶちまけたところに 灯里「なんだかチョコもかわいそう、、。」と一言ポツリ。 パティシエさんは何かショックを受けたような表情で呆然。 ![]() 灯里たちは本来の目的の場所「カフェフロリアン」でお茶中。店長さんの声渋いね。 カフェから出ると、広場にいたパティシエさんがいなくなってた。あれ?店じまい? その後広場でパティシエさんをみることはなかったけど、それ以外の場所でいたるところで目撃情報が?パティシエさんを探せ?w 灯里がある日パティシエさんを発見してあとをついていくと「フロリアン」に入っていた。 中に飾られた芸術品をみて「そうか!」とうなづくパティシエさん。灯里に気づいて パティシエ「ありがとう!君のおかげだよ!あしたの夕方にサンマルコ広場にきてくれないかな?是非君に渡したいものがあるんだけど^^」 なんか一人でどんどん納得しちゃって何がなにやらw ![]() 翌日広場に行くと、パティシエさんは店を開く準備をしていた。どうやらお店はやめてなかったみたい。 パティシエ『(チョコが入ったびんが割れたとき)かわいそうって言ったよね。そのとき僕は思ったんだ、、お客さんを笑顔にしたい、、チョコに込められたそういう気持ちが届かずにゴミになってしまったらかわいそう、、僕はいつの間にそういう心を忘れていたんだろうって、、。』 『(そんな思いを届けるには)この街に様々な建物があるように、いろんなラッピングがあったらどうだろうって。』 だからいろんな建物を見て回っていたのか。 今までの瓶詰チョコがいろんなラッピングに包まれて、割れる心配もない華やかなチョコに変わってて灯里も^^ニコニコ 夕方の開店までに時間があるからとフロリアンに入る二人。 店長が言った言葉「当たり前」にティン!と来た灯里は 灯里「人が作ったものにはさまざまな想いが込められているから受け継がれていくんですよね。大切に、、でも当たり前のように、、。」 「アンリさんのチョコも同じですね!大きな建物も小さなチョコレートも作ったもの想いがこもるのはみんな同じ!だからみんな笑顔になれるんですよ!」 じゃぁ僕のチョコもこの街の当たり前になれたらみんな笑顔に、、とパティシエさんは気持ちを新たに今日からまたお店を再開! くわぁー!もう藍華がいたら恥ずかしいセリフ禁止!いわれまくりなくさくさなセリフですね!wだがそれがいいっ! 糸売 感想? 今回も綺麗、マッタリ、イイハナシダナーで終了ですよw まぁ今回は2話までのような最終回クオリティじゃなかったな。でも街中の風景やら作画やらはどこぞのイタリアアニメとは大違いだな(えー そろそろ灯里以外のキャラのエピソードが見たいですね^^ 個人的には三大妖精の話が。ARIAの世界では断然年上キャラの方が好きなんで(←聞いてない ![]() ランキングに参加してます~。いつみても FC2 Blog Ranking ![]() にほんブログ村 アニメブログ でも実際よい睡眠導入アニメですよ(褒め言葉)w
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
まったり癒しアニメの第5話~ …
2008-01-23 Wed 21:32 ネギズ
TVアニメーション「ARIA The ORIGINATION」公式サイト
今回は、本作の基本に立ち返った内容でしたね。マンホームからそのまま移築して来た建物の補修工事を行うという新聞記事から始まったわけですが、その、補修期間中におけるそれぞれの建物のオーナーの想いを見せて... …
2008-01-23 Wed 22:08 パプリカさん家のアニメ亭
にゃんにゃんぷうパーフェクトガイドブック
ってのが激しく気になるが、
それよりアリスの顔がデッカイでつ。
マンホームからそのまんま建築物をネオベネツィアに持ってきた
ってことで、どんな方法だよと突っ込みたくなりますが、街中改修
工事真っ只中... …
2008-01-23 Wed 22:23 ミルクレモンティー
「恥ずかしいセリフ禁止!」
キタ━━━(*´∀`*)━━━!!! …
2008-01-23 Wed 22:33 明善的な見方
誰かを笑顔にしたいって素敵な思いだよね。 笑顔になる時っておいしものを食べたとき …
2008-01-23 Wed 22:41 アニメ-スキ日記
ARIA The ORIGINATION第3話、「その こめられた想いは…」。
コミック版は未読です。
今日もお勉強会の3人、カドーロ補修工事の記事の話題からカ... …
2008-01-23 Wed 22:51 おちゃつのちょっとマイルドなblog
あなたはどんな時に笑顔になりますか? …
2008-01-23 Wed 23:28 AAA~悠久の風~
ネオ・ヴェネツィアでは今日も街のあちこちで建物の修復が行なわれています。そんな建物の話題で盛り上がった灯里たちが、カフェ・フロ... …
2008-01-23 Wed 23:43 Shooting Stars☆
灯里達が出会った露店でチョコを売る青年、アンリ。
あるハプニングが起こって以来姿を消す彼ですが……?
今回も物に込められた想いの大... …
2008-01-24 Thu 01:12 二次色ノート
灯里「あたりまえ。言葉にするとなんて事無いのに、すごく重みを感じます」 どんなに …
2008-01-24 Thu 02:34 スリングの雑記帳
ARIA The ORIGINATION
お勧め度:お勧め
[ほのぼの系]
テレビ東京 : 01/07 26:00~(初・26:30~)
テレビ愛知 : 01/07 26:35~
テレビ大阪 : 01/09 26:25~
AT-X : 01/10 10:30~
原作 : 天野こずえ(『月刊コミックブレイド』連載... …
2008-01-24 Thu 04:08 アニメって本当に面白いですね。
別れが訪れても想いは遺り続ける
↑クリックで拡大&通常画質です
藍華さんと本編に石塚運昇さんが出てたから
OOより... …
2008-01-24 Thu 05:15 腐麗蝶の柩~コードギアス反逆のルルーシュファンサイト CCとティエリア分多め
ARIA(11) (BLADE COMICS)
ネオ・ヴェネツィアでは、今日も街のあちこちで建物の修復が行なわれています。そんな建物の話題で盛り上がった灯里たちが、カフェ・フロリアンへお茶をしに行く途中、広場の露店できれいなガラス瓶に入ったチョコレートを売っている青年に出 …
2008-01-24 Thu 06:48 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
まったりゆったりなネオべネッチアの街は、補修工事がされているところが多かったりします。 マンホームからそのまま移築された建設物の中には灯里がよく知ってる場所が… …
2008-01-24 Thu 10:54 月の満ち欠け
ARIA The ORIGINATION 第3話「その こめられた想いは…」 …
2008-01-24 Thu 11:16 恋華(れんか)
金の波 千の波
アリア社長、今回は 食い意地 張ってませんでしたね(笑) …
2008-01-24 Thu 15:46 幻影現実 私的工廠 ブログ
「恥ずかしいセリフ禁止!」これよく聞くけど、
元ネタは藍華のセリフなんですね・・・始めてしりましたw …
2008-01-24 Thu 15:49 よう来なさった!
今回は、人を笑顔にするお仕事のお話でした。ネオ・ヴェネツィアでは初夏のような暖かい日が続き、街のあちこちではマンホームから移築された建物の補修工事が行われています。そんな... …
2008-01-24 Thu 16:10 日々の記録 on fc2
「誰かを笑顔にしたいって、素敵な想いだよねー」
「あらあらあら」 冒頭からアリシアさんのこの言葉を聞きながら始まりましたが、
今回... …
2008-01-24 Thu 16:22 ゆめねのにっき♪
ARIA The ORIGINATION 第3話「その こめられた想いは…」
初夏の訪れも感じられるAQUA
改修工事の話題から、カフェ・フロリアンの話題が出る
勉... …
2008-01-24 Thu 16:35 Welcome to our adolescence.
和む…
これほど気持ちが穏やかになれるアニメはそうそうないと思います。
今回もたっぷり癒されました。
アリア社長たまらん。「にゃんにゃんぷうパーフェクト」のガイドブック発売に大喜びのアリア社長。新聞もきちんと目を通してさすが社長さんです。
3大妖精の出... …
2008-01-24 Thu 16:38 のらりんクロッキー
■第3話 その、こめられた思いは・・・
今回はカフェラテに行く途中に補修工事の垂れ幕を見る所から。
美術大学の学生が描いているそう... …
2008-01-24 Thu 18:54 めもり~る~む
博士「儂もパシティエになって
ょぅι゛ょ達に大人気!!」
助手「超犯罪発言禁止!!!」 …
2008-01-24 Thu 19:21 電撃JAP
ARIA(11) (BLADE COMICS)天野こずえ価格正直、置いてけぼり…次の12巻で完結のARIAですが……ちょっとラストを急ぎすぎてませんか?10巻まではARIAらしくて好きでしたが、11巻に入った辺りから終わらせよう、終わらせようとしてる感じがいなめません。リアルアリア社長がな... …
2008-01-24 Thu 19:54 ここには全てがあり、おそらく何もない
今回は素敵パティシエさんの登場です。
こめられた想いの伝達。
引き継がれていく想い。
これぞまさにARIAワールド。
気がついたら自然... …
2008-01-24 Thu 20:11 王様の耳はロバの耳 [delta]
「恥ずかしいセリフ禁止ッ!」
やっと出た。やっと出たよこのセリフが!3期で初めて言ってくれました^^
やはり藍華がコレを言ってこそA... …
2008-01-24 Thu 20:23 かがみのひだまり日誌
今回は、パティシエのアンリと会う話。
灯里がカフェ・フロリアンの店内に入ったことが無いとは驚きました(笑)。
店長とも顔なじみなのに、いつも外でばかりだったんですねぇ。
アリア社長のにゃんにゃんぷうな踊りは久々(笑)。
でも新聞を色々しっかり読み込ん... …
2008-01-24 Thu 22:01 パズライズ日記
「その こめられた想いは…」 金の波 千の波新居昭乃 保刈久明 JVCエンタテインメント 2008-01-23売り上げランキング : 115Amazonで詳しく見る by G-Tools サンマルコ広場で灯里達が出会ったパティシエの青年。 彼は灯里の何気ない言葉に何か感じるものがあったみたい …
2008-01-24 Thu 22:36 本を読みながら日記をつけるBlog
ついに新聞まで読み始めたよこの化け猫アリア社長。 アリア社長が人の言葉を理解できるのも、フォークを持てるのも 一種の当たり前になっているんだよね(笑 …
2008-01-24 Thu 22:56 SOBUCCOLI
おバカなとこもヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
むしろこれもチャームポイントですよねw天井に突いてる換気用のプロペラをずっと見ていて目が回ったらしいです(*´艸`) 灯里達よりもついついアリア社長やヒメ社長、まぁ …
2008-01-24 Thu 23:22 欲望の赴くままに…。
久しぶりのARIAです。雰囲気は、依然と同じですね。 …
2008-01-24 Thu 23:26 ゼロから
アリア社長は新聞だって読めるんだぜw
灯里に褒められて偉そうなアリア社長も最高ですw
『にゃんにゃんぷうパーフェクトガイドブック』が... …
2008-01-24 Thu 23:33 リリカルマジカルS
夏が近づいてきたネオヴェネツィア。街では建物の改修工事がそこかしこで行われてい …
2008-01-24 Thu 23:43 ぶろーくん・こんぱす
{{{
ARIA The ORIGINATION 第3話『その こめられた想いは…』
}}}
初夏のようなひと時
ネオヴェネチアは補修工事ブーム?
街へと繰り出した仲良し3人娘はチョコを売るパティシエのお兄さんと出会う
そのとき、壜詰めされたチョコを割ってしまう子供
お兄さ …
2008-01-25 Fri 04:09 ゴン太の毎日アニメ日和
まったり感動、そして色々と心に残るアニメ。そして何より視聴中の居眠り注意アニメ。このシリーズ、一体自分は何回途中から見直しているんだろうか・・・??ARIA The NATURAL ボーカルソング・コレクション早速感想。建物の改修工事。そんな新聞記事を読んでいるアリ... …
2008-01-25 Fri 07:59 物書きチャリダー日記
小説ARIA ~水の都と哀しき歌姫の物語~(2006/02/28)藤咲 あゆな、天野 こずえ 他商品詳細を見る
ARIA the origination 第3話 …
2008-01-25 Fri 14:11 RAY=OUT
当たり前。 …
2008-01-25 Fri 22:07 Dream of hetare the world 跡地
3話からですがARIA The ORIGINATIONを書かせていただきます。今回はパティシエ・アンリのお話…でしょうか。 …
2008-01-28 Mon 00:45 ホビーに萌える魂
今回はパティシエの悩みと「当たりまえ」でした。
<レビュー>
Q.どういうときに笑顔になる?
灯里:美味しいものを食べたとき
藍... …
2008-02-02 Sat 03:59 誠鉄道出発進行!
|